きゃるきゃる物語Ⅱのイメージ

きゃるきゃる物語Ⅱ

きゃるどら達が世界を救う謎の物語

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 0
view loading

自作厨ニ小説をゲーム化してみたシリーズ第2弾
前作『きゃるきゃる物語エクストラセレクト』の続きの話
きゃるどら(ドラゴン的な何か)がメインに活躍
まぁ、人型も存在しますが・・・・。

一応前作未プレイでも遊べるよう
前回までのあらすじをOPで見ること事ができます
※ただしクソ長いです
あらすじとか興味ない方はスキップ推奨

自己満足で作ってますので色々と不備があるかもです
バランス調整も割りと適当です
主は『かな入力』で作ってますので誤字脱字はご愛嬌ということで・・・

●前作からの主な変更点
エンカウント関連で歩数設定30→50に、最低10歩はエンカウントしないに変更されました
前作登場キャラの性能とかも微々たる変更あり、装備関連も前作と同名でも性能変更あります
戦闘システムとかは前作とさほど変わってません、最初はサイドビューにしようと思ったけど諦めt

●攻略情報
申し訳程度に制作サイトにて公開しております

●仕様
・仲間加入時にアビリティ付替できるスキルを何も装備してない
※めんどいかもしれませんが仕様です

・行動回数が複数ある場合『テトラスペル』『ヘキサスペル』『ノナスペル』
該当スキルを使用時に残りの行動を実行しない
※なるべく最後の行動で使用してください

・スキル習得する装備を装備した際に
アビリティをセットしてないのにスキルが使える
※すいません、仕様です

・イベントカットモード時の第4部最終決戦でイベントがカットされてない
※すいません、仕様です

・『飛行モード』使用後に街に入った後再び『飛行モード』を使用すると正しく作動しない
※すいません、もう一度使用してください

・もっと早くファストトラベル機能使わせろ
※すいません、物語の都合なんです

●操作方法
前作とほぼ同じです
ブラウザ対応のためスマホでプレイする場合は タップで移動とおよび決定ボタン対応
(※ショップとかのカウンター越しに話しかけるタイプのイベントは
NPCではなくカウンターにイベントが設定されてるので、スマホでプレイする場合はそこだけ注意)


■お借りした素材
●BGM
・TAM Music Factory 様
・G-Sound  様
・ユーフルカ 様
・音楽の卵 様
・絵に描いた城 様
・仔羊はにー様

●エフェクト素材

・Effekseer 様
・rute 様

●スキルアニメ素材

・tom'sBox 様

●エネミーグラフィック
・CLOSET 様

●プラグイン

・戦闘人数変更 (ぽえな様)
・属性威力設定 (ケケーラボ様)
・装備スロット拡張 (tomoaky様)
・ステート中にSV画像変更 (フトコロ様)
・トップビューでの味方側のアニメーション表示(Ruたん様)
・スキル付け替えシステム (うなぎおおとろ様)
・選択肢の表示を拡張 (DarkPlasma様)
・選択肢のヘルプを表示 (DarkPlasma様)
・身代わり拡張 (トリアコンタン様)
・盗みスキル (NUUN様)
・ステートアイコン複数表示 (NUUN様)
・ステータス表示拡張 (アーヴェル様)
・戦闘中のスキルのアニメーション再生を連続回数に関わらず1回にする(ムノクラ様)

ゲームポイント

●クリア時間目安:約17時間(イベントカットモード時は約13時間)
※作者が最適解で進めた場合の結果なので信憑性は低いです。

最も注目してほしい点、力を入れた点

特になし

プレイヤーの皆様へのメッセージ

「暇つぶしにどうぞ」、この一言につきます

更新履歴

●ver1.0→1.01の変更内容
・シルベースの城内に入れなかったのを修正
●ver1.01→1.02の変更内容
・リワープの登録にスカイアルウとシルベースを追加
・カザルに入れなかったのを修正
●ver1.02→1.03の変更内容
・イベントカットモードでシナリオを進めた際に第4部でライディリアにいるはずのライが消えるのを修正
・ドラグレッサ内の本棚にあるはずのイベント判定がなかったのを修正
●1.03→1.04の変更内容
・クリア後オマケ関連の追加アプデ
●1.04→1.05の変更内容
・一部敵の強制行動関連における設定修正
●1.05→1.06の変更内容
・一部イベント内容の条件が本来とは反転になってたのを修正
●1.06→1.07の変更内容
・闘技場の初期化判定入ってなかったのを修正
・村『ニールチィ』の右側の洞窟に入って出たら左側の方に出てくるのを修正
・第4部でルーシュラと決闘する時に真逆に飛んでいくのを修正
●1.07→1.08の変更内容
・2周目で最序盤の砂漠にワープした直後にリワープを使ってドラグレッサにワープすると砂漠に戻れなくて進行不能になるので
大人の事情でアルカティスに入るまでリワープ使用不可に変更
・冥界にてラグゥ加入時にフィールドBGMに変わってなかったのを修正
・一部イベント内容微修正(※ストーリーには影響なし)
●1.08→1.09の変更内容
・音量調節の変更値を5%ずつに変更
・連続ヒット系スキル使用時でもアニメーション再生を1回で終わるよう仕様変更
●1.09→1.10の変更内容
・アイリス戦の際中の条件適応時における強制行動をターン終了時に変更し、エラーが発生するのを回避するよう修正
●1.10→1.11の変更内容
・ハクのスキル『リジェネレーション』を使ってもステートが付与されてなかったのを修正
●1.11→1.12の変更内容
・『謎の球体』から盗めるアイテムの設定が存在しないアイテムに設定されていたのを修正
・真エンディングの会話を追加微修正
・都合によりクリア後に会えるキャラのグラを変更

[きゃるきゃる物語Ⅱ]の詳細

頒布形態
ブラウザゲーム
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 10 11Macブラウザ上で動作
DL回数
プレイ回数
制作者
きゃるきゃる
制作サイト
りぅの風森
本体サイズ
228MB
Version
1.12
最終更新日
2023年4月12日
お気に入り
0

きゃるきゃる物語Ⅱの他にオススメの無料ゲーム

きゃるきゃる物語Ⅱにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

きゃるきゃる物語Ⅱ
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索