問題ですっ!!
劇場版「名探偵コナン」のタイトルが7つ表示されるので、公開年が古い順に選んでください。

タイトル画面

出題画面
ゲームポイント
表示されているタイトルをクリック(タップ)して選んでください。
答えがわからないときは……適当に選んでいくと、クリアできます。
[【順番当てクイズ】劇場版「名探偵コナン」の公開年]の詳細
- 頒布形態
- ブラウザゲーム
- カテゴリ
- パズルゲーム・他
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS

- 制作者
- kumanogensan
- SNS
- X(Twitter)
- Version
- 1.0
- 最終更新日
- 2021年11月 4日
- お気に入り
- 票0票
☆1つだらけですが、この評価が妥当である理由を説明します。
「これはゲームとして成立していないから」です。
7つの物を順番に入れ替えるだけ、これをわざわざゲームにする必要性はあったのでしょうか?単純にゲームとしてみなせない量のコンテンツです。この程度のクイズならツイッターでやればいい案件です。
仮にゲームにするなら、デザインを意識するなり、クイズゲームとしての特色を活かせばいいのに、そんなものは何1つありません。
もっと突っ込むなら、夢現のゲーム紹介欄のスペースを1つ消費させてまで公開する価値のあるものでしたか?その程度でしかありませんでしたね。