阪急宝塚線の豊中~梅田・山本~川西能勢口を6000系で運転する実写版電車運転ゲーム。
・人気路線の阪急宝塚線を採用!イベント出展を考慮して設計、1プレイ3~4分のダイヤを用意しました。運転後には得点と評価を表示します。
運転区間:豊中~曽根、曽根~庄内、十三~梅田(急行)、山本~川西能勢口
※阪急百貨店うめだ本店「鉄道模型フェスティバル2014」(2014年8月6日~8月18日)に先行出展しました。
・シリーズ初!ナビゲーション表示機能を搭載。操作内容を指示し、運転をアシストします。※初級ダイヤのみ
・6000系急行・普通を運転します。加減速時のモーター音も再現しました。リアルな走行音、駅音とともにゲームを盛り上げます。
・イベント出展時にはない、急行・普通で豊中~梅田を通して運転できるボーナスダイヤもお楽しみいただけます。
・阪急のATS表示器、各種速度制限、パターンATS等、各種保安装置をできるだけ忠実に再現。緊張感ある運転を楽しめます。
・Master Controller II for Train Simulator(ポニーキャニオン・1999年発売)に対応。

6000系急行運転画面

6000系普通運転画面

列車選択画面
ゲームポイント
・気軽に電車の運転を楽しめるシミュレーターです。
・実写映像、実際の走行音、駅音を使用して、できるだけリアルに仕上げています。
・運転後には得点とレベルを表示します。
[トレイン趣味 阪急宝塚線]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- パズルゲーム・他
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
Vista 7 8
- 制作者
- Kochanのソフト部屋
- 本体サイズ
- 515MB
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2014年12月20日
- お気に入り
- 票2票