ココロの遊戯は育成すごろくゲームです。
見習い旅神薙「キズナ」を操作し、ステージクリア条件を満たすのが目的です。
すごろくマップで回収できる、徳珠を集めて、ステータスを強化しよう。
また欲珠を使うことで神技(しんぎ)を解放できます。
神技はマップの移動やイベントをサポートしてくれる便利な技なのでぜひ活用してみてください。
初心者さんやベテランの方でも楽しめる難易度です
ゲームが苦手な方は正天無双モード(易しい)・・・
慣れてきたらとても難しい逆天無双モード(難しい)にぜひ挑戦してみてください!!
初見で難しいもオススメです!

すごろくマップ

通常イベントマス

道具入手イベントマス

通常メニュー画面
ゲームポイント
本作はマウス操作専用ゲームです、ご注意ください
・プレイ時間
※ストーリーを飛ばさずにすべて見た場合(スキップできます)
正天無双モード(易しい):約50分
通常モード(普通):約1時間
逆天無双モード(難しい):約1時間30分
最も注目してほしい点、力を入れた点
・テンポを重視したすごろくです
・いろんなイベントがあり、さいころの出た出目によって会話内容が変わります
更新履歴
2024-03-05
・誤字脱字の修正
・ゲーム内のアイテムが上限以上に持てるバグの修正
2024-05-04
・説明の補足を追加
[ココロの遊戯]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- パズルゲーム・他
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
10 11
- DL回数
- 制作者
- ソウ
- 本体サイズ
- 328MB
- Version
- 1.0.2
- 最終更新日
- 2024年5月 4日
- お気に入り
- 票1票
神技や道具で出目を操ったり増減させたりしてマップを回り、
絆結晶(お金)や強化アイテムを集めて自身を強化し、
制限ターン内にステージクリアを目指す育成すごろくゲーム。難易度選択あり。
説明見てピンとこなくても、まずチュートリアルをやればルールとコツは掴めるハズ。
1周1時間もかからない短いゲームですが面白いですよ。
私はノーマルとハードでクリアしました。
フリーモードはストーリーをなくしただけっぽく、スコアタには興味がないので未プレイ。
楽しいのに少し物足りないというか。欲を言えばもう1ステージは欲しかったけど。
どうやら音楽以外は自作のようなので、作業量を考えれば致し方ないのかも。
それにしてもグラフィックの全て?が自作なのは凄いですね。
キャラ絵もいいけどステージマップの絵が好きだな。
面白かったです。
作者さんが他にゲームを作られているようならば遊んでみたい。