人気路線のJR京都線第2弾。高槻-京都間を新快速223系2000番台で運転。
運転区間: 高槻 - (島本) - (山崎) - (長岡京) - (向日町) - (桂川) - (西大路) - 京都
シリーズ最速となる、Max130km/hでの高速運転を堪能できます。
EB装置、ATS確認、抑速ブレーキ・定速制御などの各種機能をできるだけ忠実に再現。
速度計、懐中時計、戸閉め灯などグラフィック面でもゲームを盛り上げます。
ポイント通過音、踏切通過音など各種効果音はもちろん、223系モーター音も再現。
・Master Controller II for Train Simulator(ポニーキャニオン・1999年発売)に対応。

223系2000番台運転画面

タイトル画面

列車選択画面
ゲームポイント
人気路線のJR京都線第2弾。高槻~京都間を新快速223系2000番台で運転。
シリーズ最速となる、Max130km/hでの高速運転を堪能できます。
EB装置、ATS確認、抑速ブレーキ・定速制御などの各種機能をできるだけ忠実に再現。
速度計、懐中時計、戸閉め灯などグラフィック面でもゲームを盛り上げます。
ポイント通過音、踏切通過音など各種効果音はもちろん、223系モーター音も再現。
[トレイン趣味!JR京都線2]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- パズルゲーム・他
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
XP Vista 7
- 制作者
- Kochanのソフト部屋
- 本体サイズ
- 304MB
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2011年7月25日
- お気に入り
- 票9票
とてもよい
こんにちは
音がリアルでいいねぇーこのゲーム
映像はソンナニだから音源としても利用できるかも
やりたいかった