2015/7/12 種調整
2D格闘ツクール産のファンタジー武器格闘ゲームです。
現在使用可能キャラは21名。
CPU戦の難易度は3段階から選択可能で、トレーニングモードもあるため、初心者でも気軽にどうぞ。
空中ダッシュや多段ジャンプ、スキルのモーションを特定のタイミングで強制終了させる「スキルブレーキング」を駆使した多彩な攻めで、相手を追い詰めていきましょう。
ツールを使用することでネット対戦も可能です。

剣撃と魔法の飛び交う激しい戦闘

個性豊かな登場キャラクター

空中コンボもお手の物

CPU戦で勝利すると、ちょっぴり勝利デモなんかも
ゲームポイント
・爽快感のあるコンボ
・それぞれ独自のシステムを持った個性的なキャラクター
・対人戦も考慮したキャラ間のバランス
・1プレイ10分程度~好きなだけ
・ツール使用でネット対戦も可能
[WonderfulWorld]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- 対戦格闘ゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
95 98 Me XP
- 制作者
- わん
- 本体サイズ
- 195MB
- Version
- 0.75
- 最終更新日
- 2013年9月22日
- お気に入り
- 票2票
友人と何かゲームやろうぜ~と探していて見つけました!絵が好みでなんとなく始めてみましたが、割とシステムも凝っていて面白いです(`・ω・´)
キャラもアプデ重ねるごとに増えているらしく、今後も作者さんを応援しています!
ver0.8になって残念仕様に。
調整という名のバランスブレイクが多く、そのたびに自由度が下がってる印象。
重ねるごとに存在意義がなくなるキャラが多くなりころころ変えられる人じゃないとついていけない
格ゲーでシナリオ重視なのも珍しいのでシナリオが無いのは気になりません。
フリーの中では結構グラフィックや演出も頑張っています。製作時期が違うキャラクターを並べると差が出るのは仕方ない所かなと。
システム的にはとっつきやすいコンボゲーです。
一部扱いが難しいキャラクターがいますが、初心者向けのキャラもいることですし対戦会もよく行われているので気軽に出来ると思います。
コミュニティ要素としても、格ゲー界隈にありがちな初心者を排斥する雰囲気も無くワイワイやっている印象です。
人口が対戦に困らない程度にはいるが多すぎないおかげでしょうね。
そういった視点から見てもやはりとっつきやすいゲームでは無いでしょうか。
玄人向けのコンボゲーです。
たくさんの技を覚え、強力なコンボができなければCPU戦でさえついていけないのではないかと思います。
ジョイパッドなどコントローラーを持ってない人はおそらく楽しめないかと。
キャラ性能に差はありますがフリゲの中ではバランスが取れている方です。
友人に誘われてプレイ中。三ヶ月程度での感想。
ギルティ、メルブラとかやってた人はとっつきやすいと思う。
基本的にかなりとんがったキャラが揃っている。
キャラ差は最悪で6:4くらいで収まってる感じ。
かなり対人重視のゲームかな。
大会なども頻繁に開いてニコ生でそれを放送している模様。
個人的に久々に格ゲーで面白いと思えた良作