みんなで牧場物語のイメージ

みんなで牧場物語

大人気コンシューマ用ソフト「牧場物語」シリーズがブラウザゲームで登場!

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
58.7
comment 9 (平均:3.5点)
view loading

みんなで牧場物語は、ゲームの中で畑を耕して作物を育てたり、動物の世話をしたりと牧場ライフを体験することができる、ほのぼの牧場生活シミュレーションゲーム「牧場物語」の動物飼育や作物栽培といった特徴を引き継ぎつつ、オンラインゲーム独自のお友達と協力プレイなどが楽しめるようになったブラウザゲームだ。

みんなで牧場物語のゲーム内容だが、森を切り開いて好きな場所に畑を作り、作物栽培やどうぶつのお世話をしっかりすると、よりよい品質の作物や副産物を収穫できるなど、従来の牧場物語シリーズはそのまま引き継がれている。
また、牧場物語シリーズの定番といえる妖精コロボックルは、パートナーとして牧場のお世話を担当してくれる。このコロボックルのスキルを伸ばすことで、作物の成長や木の伐採などが効率的に行えるようになる。さらには、コロボックルの衣装や髪型を自由にカスタマイズ可能なので、アバター的な楽しみ方もできるようになっている。

そして、一番注目なのが"みんなで牧場物語"という名前のブラウザゲームのとおり、他のプレイヤーと一緒に遊ぶ要素も盛り込まれているところがみんなで牧場物語の魅力だろう。
みんなとの協力プレイのほかにも、ギルドを作って共同の「大農場」や「大牧場」を運営し、巨大な作物や珍しいどうぶつを育てるといったこともできるのだ。

ブラウザゲーム「みんなで牧場物語」は、これまでの牧場物語シリーズの特長はそのままに、オンラインならではのお友達と協力プレイなどが楽しめるので、今までとは違った体験ができるぞ!
ほかの牧場物語フリークたち一緒に牧場生活を楽しもう。

(C)Marvelous Entertainment Inc.
掲載されているゲーム画像・サービスの名称・商標等は運営会社に帰属します。

ゲームポイント

大人気コンシューマ用ソフト「牧場物語」シリーズのブラウザゲーム
公式イラストは牧場物語シリーズでおなじみの“まつやまいぐさ”氏
動物の世話をしたりと牧場ライフを体験
ブラウザゲームならではの協力プレイが可能
インストール不要ですぐ遊べる
利用料金:無料(アイテム課金制)

[みんなで牧場物語]の詳細

頒布形態
ブラウザゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
ブラウザ上で動作
制作者
ONE-UP株式会社(サービス終了)
Version
1.00
最終更新日
2010年11月25日
お気に入り
0

みんなで牧場物語の他にオススメの無料ゲーム

みんなで牧場物語のコメント一覧 (コメント数9)

  • user-pic
    • 2
    • 4
    • 3
    • 2
    • 5
    • 5

    ファームマニア3以外にでれば

  • user-pic
    • 3
    • 1
    • 3
    • 4
    • 2
    • 2

    牧場物語の名を冠するには余りにも内容がかけ離れ過ぎている。
    もはや別物として考えた方が賢明な判断だろう。

    さて、ゲーム性はあるにはあるが、単調な作業と発展のしにくい牧場。
    クエストに関してもやらされてる感が否めない。

    こう言った箱庭形式にするなら配置やガーデニングなどに凝れないとすぐに飽きてしまうだろう。

    全体的にオンラインゲームとしてもそこまで評価できない。
    シリーズ作品としては完全に駄作である。

  • user-pic
    • 1
    • 1
    • 3
    • 3
    • 1
    • 2

    開始三カ月で新要素の実装なし。
    課金アイテムの追加だけ。
    飽きない方がおかしい。

  • user-pic
    • 2
    • 1
    • 2
    • 2
    • 3
    • 4

    今までの牧場物語シリーズとは全く違うような物、「遊び心」が全く見えない。だから今までの気持ちでプレイするならやめたほうが良い。
    牧場物語シリーズとは全くの別物と思ってプレイするのが無難。
    ということで、これからの期待も含め(これ以上発展する気配が見えないが)この評価で

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 5
    • 5
    • 3
    • 3

    シナリオとかストーリーは無いが、とにかくまったりするゲーム。
    牧場物語が好きなら楽しめると思うが、まだまだ開発途中な部分はある。
    これらが改善されていくかどうかで駄作になるか良作になるかが分かれると思う。
    今後に期待したい。

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 4
    • 5
    • 3
    • 4

    まったりほのぼの
    クリック後は時間がくるまでお好きにどうぞ、な基本放置ゲーム
    効果音をつけっぱなしにしておくと水の音や草の音、小人が家を出入りする音が流れるのでそういう雑音が好きな人には心地いいです

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 4
    • 4
    • 5

    まだ始まったばかりなので、ボリュームの薄く感じるが、他のネットゲームの空き時間にもってこいのゲーム
    でも、可愛らしいグラフィックなど牧場物語らしさがあり、今後に期待。

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 4
    • 4
    • 5
    • 5

    全ユーザーが協力するという形式で、まったく争いというものはなく、本当に牧場物語のほのぼの感が良い意味で引き継がれている。
    惜しむべきは、サーバーが重過ぎることか・・・

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    プレイした感じとしては、mixiのサンシャイン牧場みたいな?
    結構楽しいし、こびとがカブやにわとりを育てているのをぼさーっと見るのも面白い。
    ☆興味のある人や元々牧場物語すきならやってみてください

みんなで牧場物語にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

みんなで牧場物語
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索