PS版のやきゅつくが好きで、現在のやきゅつくにはあまり面白みを感じていないため、作成しました。
基本的にやきゅつくのシステムを追求したつもりです。
最初に架空の選手になりますが好きな選手と契約。
ポジションや打順を決める。
練習も指示して自分好みの選手に育てて行きます。
他にもスカウトに指示を出し新人を見つけてくる。
見つけてきた新人をドラフトで指名。
そういう風に戦力を集めて試合を挑む。
水曜日に開幕、日曜日が最終日。月火はオフシーズンです。
(注意、月曜日は登録受け付けていません。)
メジャーリーグは16チームのみという狭き門。
オフ1日目に入れ替え戦があるため、メジャー下位8チームとマイナー上位8チームが挑みメジャーの枠を掛けて挑みます。
また、オフ1日目にはCSや日本シリーズも。目指せ日本一!
オフ2日目は、新人が入ってくるので戦力調整の期間です。
自動消火があるため、忙しい人でも問題無く参加出来るはずです。
また、球団資金があり、選手の年俸、球場の維持費、スタッフの維持費等の支払もあり、球場の拡張やチケット代の設定等、経営要素も含まれています。
パワカという特殊なカードが有り、それを使えば新球種の取得、特殊能力の取得等。選手の強化に有利になる物もあります。
球団資金を使って獲得出来ます。
このゲームは公開終了、もしくは停止しています
どうやってサイトに移動すればいいかわからない
野球育成ゲーム好きにはたまらない一作(個人の意見)とてもハマりやすい
オモシロイゾー
最初はすごく面白くてチームが弱くても成長が分かるので楽しいです。
しかし、ある日突然つまらなくなり放置→その後またやりたくなって戻る→放置→以下ループって感じになります。ちなみに私は4回過去にチームを作りましたが数か月で放置を繰り返しました。
まあ、結論からいうと慣れてくると刺激が無くなりつまらなくなるって事でしょうか
育成系のゲームが飽きない人にならおすすめできます
球団運営シミュレーションとしては良く出来たゲームです。
長期的な球団運営をするということで、野球ブラウザゲーユーザー好きには一度はプレイしてみて欲しいゲームでもあります。
また、他の球団運営ブラウザゲーとは違う独自のシステムを数多く取り入れているのも特徴です。
残念な点を挙げるとすれば、インターフェイスが古き良きCGIゲームの血脈を受け継いでいるため最近のゲームと比べると操作性が悪い点。
発展途上であるためゲームバランスが安定しない点などがあります。
この辺りは今後ユーザーの声を取り入れながら改善されることが期待されます。
成長型劇パワ好きに一番おススメしたいゲームです。
会員外から失礼するゾ〜
このゲーム面白スギィ!!!!!
自分星5評価いいっすか?
音楽なさそうだから無音楽のリストにぶち込んでやるぜー
いきなり評価してすみません!許してください!なんでもしますから!(なんでもするとは言ってない)
他のソシャゲ辞めれました
なかなか上の順位に行くのが難しいですが補強をして行けば大丈夫です