今話題の、STAP細胞が遂に脱出ゲームになった!(注:割と脱出ゲームです。)
STAP細胞をその手で作り、HAPPYENDにたどり着け!

タイトル画面。スタートを押すと説明が入るぞ。

本格的・STAP細胞作り(大嘘)

条件を満たすとこの画面が出てくるぞ!?
ゲームポイント
・音無し
・未だバグある可能性あり
・全エンディングを見るなら何時間でも
[STAP細胞なのか?]の詳細
- 頒布形態
- ブラウザゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS

- 制作者
- アーミチャード
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2014年7月 5日
- お気に入り
- 票0票
なんか昔はできてたっぽいけど今は外部サイトへ飛ぶをクリックするとランダム?な怪しいサイトに飛ぶようになってる。
なんかなぁ
ゾンビ細胞とかつくれそう・・・・そしてがっこうぐらし転回www
ノーヒント、「HAPPY END」でクリア。
ひらめき型の脱出ゲーム・・・と思いきや、中学校ぐらいの理科の知識が必要でした。
親切にも実験書があるので、その通りに進めていけばよいでしょう。
クリックポイントも易しく、割と簡単なので脱出ゲームビギナーさんでも気軽に取り組めますが、ゲームオーバー後のやり直し機能が欲しかったかな。
とんでもない細胞が作れたときには思わず吹きました(笑)
楽しかったです!
endはいっぱい