ハードで理不尽、お手軽で奥深いRPG「Frozengate」
ハック&スラッシュのゲームが教えてくれた「アイテム探求」の面白さ。
その面白さを軸に、暇な時間、一人で、スマートフォンでプレイできるゲームを目指して製作しました。
システムとデータに注力した本作は、理不尽で、容赦のないバランス、一度の死で、キャラクターロストする危機感。不合理でストレスの高いシステム故に、強敵からのレアアイテムは、一度手にしたら止められない。
洋ゲー(海外ゲーム)の中毒要素を日本向けにアレンジした本作は、ハードなゲーマにこそ遊んで欲しいゲームです。
■マニュアルはこちらからご確認下さい。
http://frozengate.net/manual_title.html
戦闘画面。地味ながらも飽きないバランスが売り!
細かいステータスまで操って、あなただけのキャラクターが作り出せる!
マップのモンスターは固定。しっかり準備して戦闘に挑もう!
どんな編成にするか。そこから冒険の難易度は大きく違ってくる!
職業ごとに固定の装備品。いいアイテムも装備できないんじゃ、意味がない!
パーティーの隊列はすごく大事。プレイするほどに意味がわかってくるよ。
モンスターの細かいステータスも確認できる。戦闘前の準備に活かそう。
今までのプレイデータが確認できる。アイテム図鑑、モンスター図鑑も完備!
【シナリオ・ストーリー】
ちょこっと文章があるだけ。
どっぷりストーリーを押し付けられるのが嫌いなので好感。
【グラフィック】
とても良いわけではないが、可愛らしい感じで悪くない。
【サウンド】
無音。
【システム】
職業を選び、固定で出現するモンスターと戦いレベルを上げて武具(ランダムエンチャント)を揃える。
重要なシステム『アタックポジション』と『ディフェンスポジション』が存在する。
それぞれの職業には後衛(ディフェンスポジション)になった時に発動するスキルが存在する。
前衛(アタックポジション)の治癒能力を上昇させたり、攻撃力を上げたりするものがある。
反時計回りでクルクル前衛と後衛を入れ替え、時と場合によってスキルを上手く利用し勝利を掴み取る。
一度死んでしまうとアイテムは残るが大切に育てたキャラクターは完全に消滅してしまう。
復活の手段は無いので、慎重なプレイをしなければならない。
それゆえ難易度は高い。
【オリジナリティ】
このようなゲームは初体験だが、他にもあるのだろうか?
【総評(おもしろさ)】
難しいゲームだが、それが最高の暇つぶしになる。
PCでもプレイでき、それぞれのブラウザに対応している。
レア武具を手に入れると嬉しい。パーティはコツコツ頑張れば強くなっていく。
そして最も重要なところが、無料でありプレイ制限と課金要素がないこと。
時間があれば好きなだけプレイすることができる。目の疲れ、クリックしすぎに注意。