次から次へと無尽蔵に沸き出るバグをひたすら潰していくゲーム。
このゲームははっきりいって面白みなんてこれっぽっちもない。
きっとプレイヤーにとってツラい壮絶な戦いになるはず。
いつ終わるとも知れぬ長く険しい道のり・・
しかし、最後までゴールを信じて諦めなかった者だけが
勝利の栄冠を手にすることが出来る。
そう、デバッグとは己とのあくなき戦いなのだ!
・・っていうコンセプトのゲームです。
奇特な方はクリア目指して頑張ってみてください。
※当ゲームは大量の虫が湧きます(それはもう膨大な数の虫が!)
虫の苦手な人はくれぐれもうっかりプレイなさらぬようご注意ください。

プレイ画面

だんだんバグが増えてくる
ゲームポイント
・操作はクリックのみ
・虫が苦手な人は閲覧注意
・クリア可能
[BUGBUG]の詳細
- 頒布形態
- ブラウザゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS

- 制作者
- miya
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2013年6月 3日
- お気に入り
- 票1票
BUGBUGの他にオススメのゲーム
クリアしました。
"もう二度とやりません"がクリア目前でゴールが見えた時は
「ああもう少しで終わる・・・」という束縛からの解放にも似た心持ちを
視覚的にも味わうことができました。
ラスト1匹、静かにポインタを近づけていく時の虚無感を
是非皆様も感じてみてください。
それと、ペンタブでやると捗りました。
バグを潰した時のSEが爽快で、気付いたらずっとプチプチやってました…(笑
Twitterでスコアを共有出来たり、プレイタイムと潰した数だけでなく命中率まで教えてくれるのは、親切で楽しいなと感じました。
マウス連打ツールは使えないようですね
ここまで来ると作者さんはただバグを潰すのがつらく厳しいですよーと伝えたいようですが、どうもピンとこない
内輪と言うか、楽しめる人なら楽しめるゲームなんでしょうね
2639秒で一万匹・・・
腱鞘炎になった
ずっとダブルクリックの速度で潰してたからこんなに早かったけど
一秒に3回でも4000秒(一時間は3600秒)
時間がある人のみの達成感は逸品だからやってみ
地味だけどグラフィックはいい
ゲーム作りにおけるバグ取の大変さを知るにはいいかもね。
永遠とクリックするだけの面白味もなにもないゲームなのに
なぜかクリックする手が止まらない。
終わりが見えたときのあの何とも言えない感じは
クリアした人なら誰もがわかるはず。
バグをひたすら潰していくデバッグ疑似体験?ゲーム
潰しても潰しても増えるバグがいろんな意味でリアルです
クリアした時の言いしれようもない無常感
こんなゲームもアリなのかもしれませんね
私はこういうの大好きですよ
時間と体力と精神力がある人は是非どうぞw
指とマウス消耗するだけ
ストーリー☆1、と最初は思いましたが背景にデバッグの辛さ(あるいは喜び?)があると言われると
妙に納得して☆5にせずにはいられませんでした
こういう不毛なゲームをクリアすると独特な気持ちになれますね、割と好きです
増えつづけるバグをひたすら潰すも良し
大量のカラフルなバグをただ眺めるも良し
楽しみ方はプレイヤー次第!?
こんなゲームがあっても良いかな。私は好きです。
バグの動きがどっかで見たことあるなーと思ったらあれだ
ライフゲームの動きだコレ
ただ、クリアしたときのなんともいえないあの感じ・・・
これまでにこんな無駄なゲームがあっただろうか・・・。
面白くないことに意味のあるゲーム
プレイする前に、どうか自分の持つ貴重な時間について
よく考えてみて欲しい