無料で遊べるオンライン脱出ゲームの第3弾です。
夜の小学校を舞台にした1作目は2万7千人、
100階建てのホテルを舞台にした2作目はまもなく1万人突破と
多くの方にプレイしていただきましたが、
今回は会社の中を舞台にした探索謎解きです。
時間制限も行き止まりもゲームオーバーもなし。
途中のページをブックマークすればいつでも中断可能です。
いろいろなアイデアを詰め込んだ本格的な謎解きですが、
初心者向けにヒントも豊富に用意していますので、
ぜひ気軽に楽しんでみてください!
YouTubeで謎解きブログ「ひとりぼっちの見知らぬオフィス」を見る
ゲームポイント
クリアまで2時間ほどかかるボリュームになっていますが、
ゲームオーバーや行き止まりはないので
中断したいときはプレイ途中のページをブックマークすれば大丈夫です。
アカウント登録:不要
料金:無料
対象年齢:中学生以上
制限時間:なし
最も注目してほしい点、力を入れた点
リアル脱出ゲームの面白さをブログ上で再現し、
解いていく気持ちよさを味わえるように工夫しました。
[謎解きブログ「ひとりぼっちの見知らぬオフィス」]の詳細
- 頒布形態
- ブラウザゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS

- 制作者
- D.IKUSHIMA
- SNS
- X(Twitter)
- Version
- 1.0
- 最終更新日
- 2025年2月18日
- お気に入り
- 票2票
このゲームは投げ銭(寄付)を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
1419番目の脱出者です!(挑戦開始時3699番目脱出時3700人)
過去2作もやって(学校は電話番号で詰んでる)ましたが今回はあまりヒントを見ずに解けました。某クイズチャンネルで漢字パズル企画を見慣れてるからかな?まあホテルの時は用紙を記憶だけでやろうとしてどうにもならずほぼ最初からやり直したせいでもありますが。
ちょっと引っかかった所は開発部の問題の2つ目。某クイズチャンネルの合体漢字は分解回転反転分数化とか色々ひどいのがあるけど漢字2文字からそれぞれ1つずつ1文字分のパーツを引かせるのは流石にやってなかった(引き算自体はやってる)ので流石にひどすぎると笑いがこぼれました。
1作目の再チャレンジをしたい気持ちと当時書いたメモを引っ張り出すのが面倒な気持ちが競り合ってますけど4作目も待ってます。