自動応手詰碁作成ツールのイメージ

自動応手詰碁作成ツール

自動応手する詰碁を作成および解くことができます!

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 0
view loading

自動応手する詰碁を作成および解くことができます!
例題として1問掲載しています。

作成した問題をコードまたはファイルとして出力することができ、
それを掲示板やチャット欄に貼り付けることで、
問題を共有することができます。

追加機能として、URLリンクを作成できるようになりました。
このリンクにアクセスすれば作成した問題がプレイできます。
URLは非常に長くなるため、ツイッターなどに貼り付けて短縮することをおすすめします。

ゲームポイント

1.簡単な操作で自動応手詰碁を作成できます。
2.応手1手ごとにコメントを記入できます。
3.自作問題を共有することができます。
4.作成した問題をプレイすることができます。
5.プレイ中ヒントを表示できます。

更新履歴

2022.04.01 Ver1.00 公開開始
2022.04.13 Ver2.00 URLリンク作成機能追加
2022.04.19 Ver2.10 iOSに対応
2022.04.27 Ver2.20 ツイート機能追加。詰碁サーバーとの相互リンク。その他修正
公式Twitter

[自動応手詰碁作成ツール]の詳細

頒布形態
フリーウェア
年齢制限
全年齢
対応OS
ブラウザ上で動作
制作者
タローリキ製作所
Version
2.20
最終更新日
2022年4月27日
お気に入り
0

自動応手詰碁作成ツールの他にオススメの無料ゲーム

自動応手詰碁作成ツールにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

自動応手詰碁作成ツール
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索