なないろのかぎのイメージ

なないろのかぎ

マッピング必須の、いわゆるひとつの脱出ゲーム

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 0
view loading

[Suika 2]を使ったこの頃あまり見かけなくなったコマンド選択方式のアドベンチャーゲームです。いわゆる、脱出ゲームというジャンルのゲームです。

極秘任務についていたあなたは、不運にも、潜入先の手下どもに見つかってしまった。
そして、とある建物の1室の真っ暗な部屋に放り込まれてしまったのだ。
真っ暗な、とはいうものの、不思議と、部屋の中央付近にだけ丸い色のついた敷物が置かれているのは確認できる。
ただ、明かりがないため、部屋の壁がどうなっているのかは、近寄ってみるまで分からない。
しかし、潜入のプロたるあなたにとっては、脱出もお手のもの。この、部屋の真ん中の丸い色のついた敷物をたよりに、この建物からの脱出を試みてほしい!
手下どもの会話からわかっている情報は、次の2つだ。
 1.部屋の中には扉に鍵がかかっているところがあるらしい
 2.そうした扉は7か所あり、それらの扉の鍵は、全部で7つあり、それぞれ違う色
   で七色に色分けがされているらしい
ぜひ、紙にマッピングをしながら、あなたの知力と、根気と、汗と、涙と、ひらめきとで、七色の鍵をみつけだし、扉を開け、この建物から脱出してほしい!
健闘を祈る!

YouTubeでなないろのかぎを見る

ゲームポイント

・攻略するためには、紙にマッピングが必須です!
・鍵を見つけて、ただ扉を開ければ先へ進めるというものではないのです!
・本気で取り組まないと、脱出できませんよっ!

最も注目してほしい点、力を入れた点

建物のマップや、いろいろな仕掛けなどを工夫しました。
どこでもセーブできる今のゲームと異なり、決められた場所でしかセーブができないという制限をしてあります!

プレイヤーの皆様へのメッセージ

マッピング必須です!
そういえば昔のゲームって、攻略するのに、自分で紙にコツコツマッピングしたっけなぁ・・・、というのを味わえます(笑)
先に詰まってしまったら、タイトルのに戻って「おまけ」をご覧ください。

更新履歴

・1995年吉日 MSX version 作成,NVマガジン上にて公開
・2021/11/01 Ver.1.0 Suika 2 を用いて移植,フリーソフトウエアとして公開

[なないろのかぎ]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
アドベンチャー・ノベル
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 7 8 10 11Macブラウザ上で動作
DL回数
プレイ回数
制作者
松野 聖史
制作サイト
Yellow企画
本体サイズ
31MB
Version
1.0
最終更新日
2021年11月 1日
お気に入り
0

なないろのかぎの他にオススメの無料ゲーム

なないろのかぎにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

なないろのかぎ
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索