▼あらすじ
2年前、殺人鬼に捕らわれたニーナは賞金稼ぎに救われた
しかし誤射で右目と2人の身内を失い、時おり意識のないまま行動するようになる
そして現在――収監されていた殺人鬼が脱獄
賞金稼ぎハンナとその仲間に護衛してもらい始めた矢先、とある事件が起きたのだった

タイトル

???

未亡人製造機

記憶の保存

記憶の使用

会話
ゲームポイント
▼プレイ時間
約60分
▼ルート
1つ
いわゆる死にゲーで、会話中の情報を適切に集めることで死亡を回避できます
▼実況・配信等
可能です
ただし、誹謗中傷等はなさらないようお願いします
▼ホームページ
https://mitoh-arsenal.blogspot.com/
▼連絡先
不具合報告等はTwitterのDMに頂けると幸いです
https://twitter.com/LeeBlackheimer
▼その他
この作品はフィクションです
実在の人物・団体等とは関係ございません
最も注目してほしい点、力を入れた点
以下は自力で実装しています
・記憶を保存/使用する機能
・チュートリアルやツールチップの表示
更新履歴
2021/08/21 1.0.1: データ軽量化、データ削除機能追加(ブラウザ版のみ)
2021/08/14 1.0.0: リリース
[【死にゲー】Kill Me If You Can ~殺れるもんなら殺ってみろ~]の詳細
- 頒布形態
- ブラウザゲーム
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS

- プレイ回数
- 制作者
- Lee Blackheimer
- SNS
- X(Twitter)
- Version
- 1.01
- 最終更新日
- 2021年8月21日
- お気に入り
- 票0票
- 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。
- セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。
- RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。