外界と閉ざされた村で起こった凄惨な事件。
村人全員が外界へと連れ出される。
――自殺・発狂・連続猟奇殺人事件
――何が真実で何が虚実か。
真実+虚実=サイコロの目数+?
――×年×月×日某県某所にて。
ゲームポイント
NScripter製アドベンチャーノベル
[カイダン実ハ。]をダウンロード
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
98 Me 2000 XP Vista 7
- 制作者
- トラベルミン
- 本体サイズ
- 13MB
- Version
- 1.08
- 最終更新日
- 2009年4月10日
- お気に入り
- 票1票
カイダン実ハ。の他にオススメの無料ゲーム
最高に面白かったです、文章も画像もきれいで本当に好きです。思い出しては周回してます。
隔離された村の状況がインタビューのような形で徐々に明らかにされていく。
一風変わった語り手があくまで自分の主観で物語っていく形式が作品に奥行を与えている。
ただ真実がわかりやすい形で提示されることはないため、プレイヤーはある程度空白を自分で補っていかないとストーリーを追うのに苦労を感じるように思った。
好みは分かれるが、ちょっとひねった作品が好きな方にはオススメ。
最低最悪の出来
最初から最後の方まで、一部分を変えて繰り返す言葉で構成された文章が続く。
それに意味はあるのだが、人によってはイラッとするかも。
グロを映像として全面に出すのではなく、別のイメージ(果物や花)で表現する点が面白いと思った(グラフィックとオリジナリティを★4にした理由)。
静かに確実に潜む、じわじわ来る怖さが好みです。
写真画像のチョイスも雰囲気が出てて良かったです。
続きが気になって一気にコンプ。全てクリアしました。
雰囲気がよく出来ているなーと思いました。
人を選ぶと思います。極端に。
いい雰囲気が出てると思います。
文章もストーリーも素敵です。
(悪い意味で)難解な表現や文章が出てくることも、特にありません。
こういった読み物に慣れてない人にも、解りやすいんじゃないかと思います。
トラベルミンさんの作品の中で一番好きです。
BGMは終始、鐘の音だけですが、逆に良い感じに狂気を引き立ててます。
グラフィックは直接的なグロ描写は無く、それを連想させる画像が幾つか出てきます。
シナリオは複線が幾つも有り、とても楽しめました。良く出来てると思います。
個性的かつ癖が有り、物語も少々難解なので低年齢向けでは無いですね。全体的に大人向けのノベルです。
文章が猟奇的です。意味がわかりません。
マルチストーリーです。意味がわかりません。
音楽は単純です。単純だから良いのです。
グラフィックは単純です。単純だから良いのです。
読み物としては充実しています。
読み返しや自動進行が着いています。
読み飛ばし機能も着いてますが、結構遅いです。でも付録の為には全部のED見なければなりません。
全部見るためには、途中まで待たなければなりません。
待つの、嫌いです。
待つの、良くないです。
こんな語り部がお好きなら、どうぞ。
文字だけのグロさと狂気が味わえます。画像的なグロはまったく無いので安心してください。ストーリーはちょっと意味わかんないかもしれないです。