夜。
空に浮かぶ欠けた月は、妖しい真紅の光を帯びていた。
目の前には陳腐なウサギの着ぐるみが――銃を構えて立っている。
「キミは『この世界の秘密』に気がついてしまった」
それ自体が罪であるようにウサギは言う。
哀れむような、それでいて楽しんでいるような物言いだった。
そしてウサギは引き金を――――
やがて世界に幕が下り......再び奇劇の幕が上がる。
繰り返される歪んだ世界で、ヒトビトは踊る。
そこに活路はあるのだろうか。
__________________________
連載型ループ系SFミステリーサウンドノベルです。
完結済み。
プレイ時間は全5話で8時間程度を想定。
この作品には「クロノウサギ#1」から「クロノウサギ#4」の内容も含まれており、全てを読むことができます。
タイトルメニューの「始まる」をクリックしたのち、どの話から読み始めるか選択してください。
拙い作品ではございますが、少しでも楽しんで頂ければ幸いです。

不安に寄り添う機械少女。

幼馴染みの兄妹。

川べりで黄昏れる謎の女。

狂気のヒト、ミカヅキウサギ。

白衣の男とコスプレメイド。

月は変わらず、ただそこに存在する。
ゲームポイント
・選択肢無し。
・人にもよりますが、一話につき約2時間ほどのボリューム。
[クロノウサギ#1~#5/END]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
XP Vista
- 制作者
- 星見
- 本体サイズ
- 80MB
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2010年12月 1日
- お気に入り
- 票0票
こんなに素晴らしいノベルゲームは久しぶりに見ました
ホントにストーリーが面白い!
でも、終わりの方の進みが速く、解決して欲しい所
が解決されなかった感じはありましたが、
想像力をかきたてられるってコトですかね?(笑)
あと、英司とカルディア大好きです!!(笑)
ストーリーにはまる。何度もプレイした。ウサギの正体は、登場人物の中では一人しか考えられない。でもあの人物は、フォークリフトを誤作動させたり、ハルカにウィルスを仕込んだりできる能力があるのか。モノリスの力なのか。しかしとても面白いゲームでした。
最近ノベル系面白いの見つかんなかったけど。
いいのがみつかった。
3行くらいでページが変わるから読みやすかった。
最初は20~30分くらいでつまらなかったら消そうと思ったけど最後まで見てしまった。
BGMの種類は少ないけどその分、話の流れがつかみやすかった。
おもしろかったけどエンドが少しまとまりすぎてたかもしれない。
そーちゃんのところをもう少し書いて欲しかった。
星見さんのほかのもやりたいと思いました。
説明は不要です。とにかく
やればわかるおもしろさ。
非常にダークな話です、なので暗い話が苦手な方にはおすすめしません、ですが非常に練られたストーリーなので面白かったです。重厚なストーリーを読みたいときにはおすすめです。結構なボリュームなのでそこは注意が必要です