主人公たちはストレスに耐えられるのか!?
このゲームは評価ならびにコメントを受け付けていません。
主人公は、とある仮想世界の住人。
その仮想世界は、現在私たちが暮らしている
現実世界とほぼ同じであるが、
”人が人を傷つけることが必ず罪とはならない”
という相違点がある。
例えば、自分を侮辱してきた相手に腹を立て、
暴力を振るってしまったとする。
その場合、傷害罪などの罪には問われず、
罪を受けるのは怒らせた相手となるのだ。
もし相手の命を奪っても、罪に問われないことだってある。
このルールがあると、その世界に住む住人は
誰もが分け隔てなく人に優しくなるのだ。
しかし、それは誰にも命を奪われないように
表面上優しくしよう、という意味なのである。
「みんな幸せで、平和な世界」を目指していたのに、
いつからか「いつ死ぬかわからないから優しくしておこう」
という、恐怖が蔓延した世界になってしまった。
これにより政府は憲法を見直し、
常識やルールが現実世界と全く同じになる。
暴力を振るったら罪に問われてしまうため、
他殺による死亡率は激減。
しかし、簡単に命を奪われる心配がなくなった人々は、
優しくする理由がなくなったと言い、傲慢な態度や
理不尽な文句を平気で表に出すようになり、
逆に殺伐とした世界になってしまう。
ゲームの操作は、世界が変化したところから始まる。
主人公やその周りの登場人物は、
環境の変化をどう乗り越えるのだろうか。
対人関係、ストレスコントロールを上手に行えるのか。
そして、本当に平和な世界とは一体どのような世界なのか。