神さまってのは何なのか?
信仰の対象?
万物の創造主?
ただの偶像?
人が考えた、想った、願ったもの。僕が知ろうとしたのは何だったかな。
今回、僕たちゼミの仲間はとある神社にやってきた
教授から言い渡された課題はフィールドワークの限定的なもの。
下調べもなしに、この無人の神社から得られる情報で祀られているものを割り出す。
[四宮怪異譚]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
95 98 Me 2000 XP Vista 7
- 制作者
- Wheat
- 本体サイズ
- 18MB
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2010年10月 2日
- お気に入り
- 票1票
キャラクターの魅力を強く感じる作品。
シナリオもキャラの掛け合いが楽しい。
民族学は味付け程度なので、雰囲気を軽く味わうにはいいくらいかも。
ホラー要素は少な目だが雰囲気は出ている。
逆にホラーや伝奇を本格的に求めるなら物足りないかもしれない。
キャラクターの絵柄に惹かれたなら、プレイして満足出来るだろう。
またこのメンバーの別の物語がみたいと思える筈である。
少しわかりずらかった部分もありましたが、楽しめました。
シナリオにわかりにくい部分が多かったのは残念だった。
もう少し行動を説明する文章があってもいいのかな?
キャラクターは普通過ぎず個性的過ぎずな感じで自分的には結構好きです。美子ちゃんが可愛かったです。
グラフィックはキレイでした!
長さの割にスチルも多くて良かったです。
スクリプトも絵師さんが担当されているようで、設定にある機能を生かしきれてない感じもしましたが、音楽のチョイスなどが悪くないので、これからに期待します。