メインゲームは「謎紙つなぎ」。
例えば、その1話は、一般家庭マップを舞台に、ヒントを頼りにしながら、隠された紙を見つけてゆくゲーム。易しい難易度のつもり。
ちょっとしたところで、細かなイベントを仕込みに仕込んだりした。セリフの数が多い! 情味を感じてくれれば幸い。
2話は、学校マップを舞台に、壁を壊したり、バリケードを破壊したり、土足で歩いたりする。2年近く放置していた作者自身がプレイしても、「もしかして面白いのかな」と思うくらいには、まずまずの出来。
3話は敵地への潜入RPG。ウディタの戦闘システムを慎重に使って作り上げた。戦闘の難易度は、それなりに高くした。
……と云っても、戦わなければいけないわけではない。なるべく戦闘を避けるプレイスタイルでも、それなりに攻略できるようになっている。
あるいは……システムの穴を見つけてください。3話は3話で、これもまた色々隠し要素を仕込んでおりますから。
レベル上げは出来ないようになっています。戦略で勝てます。(自販機で)技を買い、オバチャンから武器やらハシゴ、水風船を買い、攻める時間帯も考え、潜入ルートも考え、華麗に突破、するのです。
以上、「謎紙つなぎ」。習作として作り始めたものの、いつしか本気になって作りこんでいった。今では、繰り返し遊んでも新たな発見が再三見つかるくらいに、なっていると……思う。いろいろ細工してありますから。
「PALPS0」は、さまようゲーム。パズルも仕込んである。パズルは解く方も作る方もパズルなのです。
「一撃必中」は習作シューティング。拙い出来だが、爽快な操作性、サッパリ、スッキリしているから。おまけですね。
スクリーンショットは、ここに掲載し切れないほど、どっさり撮ったので、こちらをご覧ください。
http://faust.goemonburo.com/game/nazogeki/ngSS.htm

「謎紙つなぎ」易しい謎解きアドベンチャー

プレイヤー頼みの、ちょっとしたズルい手を……

いかが、こんな手口。

謎紙

こういうこともチョッとだけある

ロード。再プレイ時はすぐロード画面。

夜にもできる。3話より。

戦いの時間だ

いい夢かもしれない

一撃必中。ちなみに全体のタイトル画面はない。
ゲームポイント
・3作(「謎紙つなぎ」,「PALPS0」,「一撃必中」)以上のゲームが入っている。
・隠し要素は、かなり多めもしれない。隠し通路や隠しワープ、おまけパズルなど。思わぬ手が潜んでいたりする。それがたとえズルい手であったとしても。
・私の作品ではおなじみですが、ファイル容量が小さいですので、試しにダウンロードさぁプレイ!
・プレイ時間は……ゲームが上手くて、なおかつ読み飛ばす人なら2時間もかからないかも。
最も注目してほしい点、力を入れた点
・地味な所、一見して目立たない部分に、力がかかっていること。
それは、一見して同じセリフを繰り返すと思いきや、変わったり……そんなところです。
隠し要素やら、イベントの稀なパターンを探して遊ぶのも、それもまた良いかもしれませんね。
・今回は制作スタッフに、いつきさんという方がおりまして、グラフィックが素敵なのは、そのおかげなのです。
更新履歴
2017-03.07 Ver1.00:完成。
謎紙3話の戦闘バランスを厳しめに大幅変更。難易度は上がった。経験値取得なし(LvUPなし)。
2017-02-26 Ver0.38:長らく停止していた制作を再開する。
015年の序盤から制作を頓挫する。私の制作意欲と体調のせいです。
2015-0X-XX Ver0.30:謎紙、第三話完成。謎紙、全完成。
2014-10-11 Ver0.20:謎紙、第二話まで完成。
2014-09-24 Ver0.10:謎紙、第一話まで完成。
一撃必中、一撃目完成。
PALPS0、第一段階、制作終了。
[習作謎撃]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
2000 XP Vista 7
- DL回数
- 制作者
- ワイヤー・パンサー
- 制作サイト
- wpMakeList……のSSページへ
- 本体サイズ
- 5.15MB
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2017年3月 7日
- お気に入り
- 票0票