これは探偵ゲームと銘打ってありますが、推理ものでもなければ、凶悪犯と対峙するようなものでもありません。
ただの「探偵もの」です。
プレイする人によっては拍子抜けするような内容かもしれませんが、よろしければレトロな感覚で楽しんでください。
なお、これまでに発表したPartIとPartII、そして最後に追加したPartIIIを全て遊べる内容となっています。

主人公Aの視点

主人公Bの視点

主人公Cの視点

タイトル画面

シナリオ選択画面
ゲームポイント
・懐かしの「コマンド選択型アドベンチャー」
・複数の視点から物語を見ることで、別の側面がわかる
・妙にシビアな探偵と、夢見がちな少年の物語
[探し屋トーコ]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
2000 XP
- 制作者
- COFWorks
- 本体サイズ
- 96MB
- Version
- 3.02
- 最終更新日
- 2009年12月 9日
- お気に入り
- 票5票
探し屋トーコの他にオススメの無料ゲーム
一つ一つ考えさせられるシナリオでした。次にどう行動したらよいか分からずとも、詰むということはなく物語を進むことが出来ました。現実と非現実。大人と子供。色々と考えさせられるものがありました。
絵で敬遠する人もいるかもしれませんが勿体ないですよ
シナリオが本当によく出来ています
調査パートはありますが、しらみ潰しに選択肢を選ぶだけなので、基本は1本道です
各キャラの視点で物語が進むのが面白いです
出来の良いドラマを見ているような感じです
全部クリアするのに、早くても10時間はかかると思います
プレイする人の立場、境遇で意見が分かれそうなストーリー。ただ、これをプレイしたあとでは何も考えずに街を出歩くことはできないんじゃないでしょうか。たいへん面白かったです。感受性の強すぎる人にはお勧めしません。
コマンド選択式の推理行動パートとノベルパートに分かれて物語が進行していく事件探偵モノ。
あっれ~おかしいなぁと場所を変えながらコマンドをポチポチするのが楽しかったですが、会話見逃し等をしたくなくて、結局全幅探索してしまうのはこういったゲームの宿命でしょうか笑
ストーリーは、大人と子ども、理想と現実でのぶつかり合いが取り上げられ、ありきたりではありますが、なかなか引き込まれました。
個人絵のグラフィックはあまり良いとはいえませんが、レトロな作風を考えればそこまで気になるものではないと思います。
ストーリー重視の方には是非オススメしたい作品です。
ストーリーに関しては素晴らしいの一言。
各親子家庭の問題をキャラクター一人一人が考え乗り越えていくところに感動しました。
不満点は一部イベントの進行がわかりにくいところがあるぐらい。
ヤングにオススメの作品だと思います。
皆さんおっしゃってますが、本当におもしろいです。
登場人物それぞれに感情移入できるほどリアリティのある
内容でありながらも、雰囲気が暗すぎることなく話が進んでいき
非常に読みやすいです。(重い話もありますが)
探偵アドベンチャーというと推理ものをイメージしますが
もはや洗練されたヒューマンドラマといったところ。
爽快さはあまりありませんが、エピソード1つ1つに心に訴えるも
のがあり、考えさせられました。
続編が出るなら有料でもプレイしたい!
探し屋トーコの続編がやりたい
有料でもやりたい
それほど面白いストーリーでした
推理というより、現代の社会問題、犯罪について論じた作品。
いじめとか自殺とか、人が死ぬと言うことであったり。
勧善懲悪とはいかない現実。
かなり重い主題を辛口に扱っているので、好みがはっきり分かれるところかなと思います。
アドベンチャーとされていますが、ゲーム内容の大半以上は一本道のノベルだと考えた方が良いかも。
選択肢は全くありませんし、アドベンチャーパートもどれを選んでも展開は変わりません。
(ちょっとした小ネタ文章を読むのを楽しめるぐらいでしょうか。)
グラフィックは粗めですが、表情差分や背景画像の量など、丁寧に準備されています。
しかし先の方々のレビューでもおっしゃられている通り
シナリオの質はかなり高く、丁寧に作りこまれていてグイグイお話に引き込まれていきます。
重く固い話でも構わない!むしろ好き!と言う人や、手軽な読み物ゲームを探している人には是非プレイして頂きたい作品。
コレはすごい。ボリューム満点でいながら飽きさせない。
各キャラクターの内面を抉るシナリオの完成度がすばらしかった。
それに登場するキャラクターが皆立っていました。不要な人がいないと言うのがすばらしい。
グラフィックも結構好きな感じです。
ぶっちゃけ商用涙目レベルだと思います。
素晴らしかった。登場人物たちのそれぞれの視点で語られる日常に、笑って泣いて、反発したり共感したり心揺さぶられっぱなしでした。
partⅢ迄となっているのですが、細かい章に分かれているので時間のあるときにプレイされるのをお勧めします。
素晴らしい作品だった。
ひとつの事件や出来事を登場する複数のキャラクター視点で描いていて、ある出来事に対してそれぞれのキャラクターがどのように感じ、考え、行動するのかを彼らの目線で体験できる。
私たちが現実の世界では決して為し得ない、相手の胸の内や思考、その背景を知るとか、ある事件の真相を複数の視点から認識するということを、フィクションという手法で鮮やかにやってのける。
物語や登場人物も相当に練られていて、圧巻というしかない。
私にとって、忘れられない作品になった。
面白かった
一気に読み進めてしまいました。
しかしとにかくテーマが重い。いろいろと・・・
ただ、本当に素晴らしい作品でした。
続編とかあるといいなあ。
探偵アドベンチャーゲー兼ノベルゲー。
といっても推理がメインではなく、一本道のストーリーを複数の視点で追いかけて真相に迫るゲームです。
トーコの探偵パートで若干グダグダになることもありましたが、それでゲームを諦めさせないほどの秀逸なシナリオ・ストーリーでした。主要キャラもみな魅力的です。
特にラスト2話は圧巻です。
シナリオが秀逸。この一点に尽きると思う。
よくある犯人やトリックを推理する探偵モノではなく、実際の探偵の仕事を
疑似体験できるリアリティ志向の作品。
現実の探偵は一体どんな仕事をしているのか?プレイヤーは探偵に憧れる
主人公の少年を通して現実を知り、共に成長してゆく事となる。
扱っているテーマも非常に現実的で重いため、色々と考えさせられてしまった。
最初はキャラクターたちに馴染めなかったが、物語が進むにつれて徐々に
引き込まれていき、気づいたら夢中になっていた。
作業と化してしまうゲームシステムに多少難はあるものの、
ストーリーがそれを補って余りある良作。
市販されているソフトも含めここ最近では一番ハマったADV(?)。面白い。
かなり重い話もある骨太のストーリーだった。
登場人物の思いに共感して涙がにじむ場面もあった。
探偵パートの結局コマンド総当たりがめんどうたったけど、
最後の探偵パートには感激した。
この作品を遊ぶことができて良かった。
面白い。ほとんど自分で何かする場面ないけど
推理ADV探してて期待してた内容じゃなかったがシナリオが良くて熱中。誰しもが一度は考えたことのあるテーマで正しい答えの出ないものだから惹きつけられるんだろうねぇ
個人的には気になる表現や、ストーリーの要素というかなんというか気になる点が多かったです。これまで同人作品を結構見てきた私には目新しさは感じませんでした。
しかしその気になる要素を上回るストーリーの凄さに最後まで引き込まれてしまいました。あのキャラであのシステムが使えた時は胸が熱くなりました。
最初は古いシステムやキャラの荒さが気になりましたが
話が進むにつれどんどん引き込まれていきました。
フリーゲームだからこそ際どいテーマにも切り込めたのでしょうか?
このゲームに出会えて良かった。
印象的にBGMが使われるのでサントラあったら欲しいです
月並みな感想ですが、面白かったです。
トーコ視点が少し面倒でしたが、それを上回る面白さがありました。
最初は主人公の正義感にはちょっと嫌悪感を抱いたりしましたが、
物語を進めていく内に慣れていきました。
グラフィックも綺麗という訳ではありませんでしたが、
自分はなかなか好きでした。
もしも続編が出たら、やりたいと思います。
街に近いゲームですが
話のボリュームも多い
素晴しいゲームですね
良作
重い話もあるけど良い作品でした
探偵視点だと話す・移動・調べる等コマンドを選んで進めていくアドベンチャーになり、それ以外の人物視点だと読むだけのサウンドノベルになるのが特徴。ストーリーは社会の闇を扱っているので暗い。キャラクターも身勝手な人多い。ひどい言葉もしょっちゅう出てくる。おかげで序盤から中盤はストレスたまりまくり。でもそれも物語全体を考えたものなんですね。最終話になればすべてが良い印象へと変化していました。上手だなぁと思います。
シナリオが凄いの一言。
よくできた作品だと思う。
これでフリーならやらなきゃ損!!
登場主要キャラはみんな好感がもてます。ストーリーは人の感情によっておこされた事件のどうしようもなさ、やるせなさが表現されている。事件の本当の解決はどうすればいいのかかんがえさせられます。息が止まるような真相もありかなりおもしろかった。ただ、さっぱりしない話もあるのが残念です。
シナリオがとても良く心にくるところが多々あります。
とても感動します。トーコ視点若干めんどいけど
是非プレイしてほしいです。
読み始めちょっとだるいのですが、それを超えればすごく面白いです。
絵柄にばらつきがあるものの、キャラクターは魅力的。
ストーリーも生々しい現実や人間の心の深みを感じさせて、見た目に似合わずガツンと重い作品だと思います。
最初読んでみて好みに合わないと思っても、読み飛ばして行き倒れ少女の話までプレイしてみてください。可愛くて可哀想で、かなり盛り上がります!
探偵ものと軽い気持ちで始めたのですが、シナリオが凄くよくて時間を忘れてプレイできました。
文章も読みやすくてクセもないし、人物もしっかりしてて良かったと思う。
読んでいると胃がキリキリと痛くなってきました。
ぜひプレイされることをお勧めします。