「マイ・スイート・トマト」は、動いてしゃべる楽しい絵本、
ビジュアルサウンドシアターです。
プレイ時間は一時間程度で分岐もありませんが、
豊富なカットとフルボイスで
クリックするだけで、アニメを観るように楽しめます。
中学一年生のエミとトマトちゃんによる、小さな奇跡の物語です。
ぜひお気軽にお楽しみください。
主要スタッフは以下の通りです。
シナリオ・スクリプト 大地こねこ
原画・キャラクターデザイン 路地裏猫通
声の出演 古崎杏
音楽 オサダナオユキ
※本作のダウンロードはふりーむ!のサイトからお願いいたします。
※本作は2004年に制作したシェアウェアをフリー化したものです。

トマト売りの少女、トマトちゃん

何かをぶち壊す、中学一年生の少女エミ

緊張しているトマトちゃん

魔法の力でトマトを作り出す

学級新聞でネタ出しするエミ

ある決意を固めたエミの前に現れたのは…
ゲームポイント
プレイ時間は、ボイス、演出をスキップしなければ1時間程度
操作方法はマウスをクリックするだけ
背景、立ち絵の概念がなく、全て一枚絵
フルボイス
分岐なし
アニメを観るように楽しめる
最も注目してほしい点、力を入れた点
路地裏猫通さんデザインによるキャラクターはとてもキュートで、
声や動きがつくと、さらに可愛さが倍増されます。
カット割りに効果音、間の取り方など
演出には徹底的にこだわりました。
ストーリーはシンプルですが、ただ甘いだけのハッピーエンドにはせず、
想像の余地が入るように工夫しました。
更新履歴
バージョン1.02で、演出の調整と、CGギャラリーに過去のweb素材や設定資料などの追加を行いました。
[マイ・スイート・トマト]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
98 Me 2000 XP Vista 7 8 10
- 制作者
- KITTENS
- 本体サイズ
- 117MB
- Version
- 1.02
- 最終更新日
- 2015年7月 1日
- お気に入り
- 票0票
全編1枚絵で構成され、さらにすべての地の文にまでボイス付きと超豪華。
スチルは読了後のおまけで見直すことができ、差分を含めなくてもすごい量です。さらにこれらの絵がよく動くこと動くこと、まるでアニメーション映画のようです。演出効果が非常によく出ていると思います。
サウンド面についても不満なしです。BGMは場面にマッチして雰囲気がよく出ているし、なんといっても地の文まで付いたボイス。おまけルームに没セリフ集がありますが、その量からしても大変な手間をかけて完成された作品なんだなということがよく分かります。
これらの効果で、特にオートモードで読むと、作者さんのおっしゃる通り絵本の読み聞かせのようでとても楽しくプレイできました。
シナリオの方も、ほんのり温かい気持ちになれるお話で良いと思います。現実世界に生きる主人公のエミと物語の中の主人公トマトちゃん、2人の対話は単にほのぼのだけでなく考えさせられる点も多くあります。
エミちゃんがトマトを食べられるようになったのか、気になりますね。素敵な作品をありがとうございました。
『オートモードで観賞することを お勧めします。』
動画ではありませんが ちゃんと理想系で脳内補完されるので 並みのアニメーションより 違和感ありません^^
すごいなあ。
これで 終わるのが もったいないと おもってしまうくらい。