未だに寒い春を呼び覚ますために
山を駆け回る短編ADV
ゲームポイント
プレイ時間 1時間ほど
横スクロールADV
エンド数 1
最も注目してほしい点、力を入れた点
ほぼ全て自作の手描きグラフィック
イベント中キャラクターがちょこちょこ動きます。
[散る桜 残る桜も 散る桜]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
XP Vista 7 8
- DL回数
- 制作者
- 地獄カバ
- 制作サイト
- 沼から現れた
- 本体サイズ
- 62.1MB
- Version
- 1.05
- 最終更新日
- 2015年5月11日
- お気に入り
- 票1票
このゲームは投げ銭(寄付)を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
散る桜 残る桜も 散る桜の他にオススメの無料ゲーム
癒されそうなタイトルを探してこの作品にたどり着きました
味のあるフィールドグラフィック、かわいらしいキャラアニメーション
そして多彩で細やかな仕草に
こだわりとキャラクターへの愛が感じられて、とても素敵な物語だと思います。
途中フラグ回収に手間取ることもありましたが
特に詰まることもなく安心してプレイでいました。
ただただ時間の過ぎるままにプレイし、エンディングを見ていて
久しぶりにやってよかったゲームに出会えたと思えました。
素敵な作品をありがとうございます
絵につられてなんとなく始めてみて、ぼーっとプレイしていました。が、中盤辺りからストーリーが思った以上にしっかりしているのに気付き始めて、そこからぐっと引き込まれていきました。
謎解きの難易度も高すぎることはなくて(進めなくてぐだぐだするときもありましたが)気楽にプレイできましたね。
飽き性な私でも短時間で非常に楽しめる作品でした。
登場するキャラクターがどれも可愛らしく、また筆タッチで作りこまれたグラフィックも美しくて、
全体的な雰囲気がすごく良いゲームです。アクションも多彩で、動かしているだけで楽しくなります。
それだけに留まらず、「何かをすると、何かが起こる」という、プレイヤー心をくすぐる演出効果が
随所に散りばめられていて、アドベンチャーゲームとしても大変秀逸な作りになっています。
ややフラグ管理が複雑で詰まりやすい点、設定の割にはあっさりしているストーリーなど、
問題点がなかったわけではないですが、それを差し引いても十二分に楽しめる出来です。
ゲームを遊んでもいまいち面白みがわからない人、または作り方に行き詰っている人にオススメです。
「ゲームとはどうあるべきか」「基本にして大切な部分とは何か」を改めて考えさせてくれる、
まさにお手本となるような作品だと思いました。
なかなか楽しめましたヨ!
キャラクターがかわいいし、絵も素敵。
戦闘がなかったので、安心してプレイできましたネ!
音楽が綺麗で選曲がお見事でした。
同じところ行ったりきたりしたら、疲弊してしまって、ストーリーが頭に入らなかったのが悔しいNa!
相変わらず高品質な作風は逸品だヨ!
『むすめがいたら やらせたいなあ』
感想前:
いやあ 前々から興味はあったんです。絵柄がとてもかわいくて。
ツクールとは 相性悪いんですよね。だから今まで躊躇してたんですが・・・
先日アップした感想読んで どうしても 堪らなくなり RPGツクールVX AceRTPを インストールしました。
ちょい問題はありましたが 楽しく遊ぶことができました。← 問題は自分のボケのせいです^^;・・・
感想本文:
ツクールも進化してるんですねえ。ずーと前のドット絵のイメージしかなかったし。戦闘とか面倒なこともないし。
難易度はすごーく やさしくしてくれてるのでしょう。わたしがプレイできるくらいだから^^
ストーリーもよく 優しい気持ちにさせてくれます。
わたしに 幼い娘がいたら やらせたいなあ と おもうほど。・・・え?孫じゃないかって?・・・スルーしとこう・・・
わたしは シキ様が好きだなあ。 なんといっても 大人だ!(どこを見てるんだ・・・わたし・・・)
まあ 内容書くのも 無粋だし。 短い作品なので 興味もったらDLしてみてください。
感想後:
えーと ちょいとした問題の件。 ランタイムインストールして ゲーム展開して 起動させても・・・スタートできなかったんです。えええ どこが悪いんだ!と 別にPCでやってみても・・・スタートできない・・・
三台目の一番古いXPに入れた時 ようやく気づいた。 リターンキー もとい エンターキーだ!
一生懸命 マウスでスタートをクリックしてた・・・わたし・・・ ボケ
いやねえ マウスがなかったころは キーボードですべて操作してたというのに・・・ からだとあたま なまってるなあ・・・ (ツクールとは自分の相性が悪いので ほとんどプレイしてないしねえ)
ふう なんだかんだ キーボード操作のほうが レスポンスいいので 楽しく遊べました。
筆を思わせるやわらかなタッチのイラストとBGMが和風の世界観にピッタリ。
登場する妖怪や動物のキャラクターはみな一癖あって、いろはとのコミカルなやり取りが笑いを誘います。
いろははもちろん、すべてのキャラがアニメで表現され、その繊細な動きや豊かな感情表現にうならされます。
1時間といわず、いつまでも浸っていたくなる、ストレスフリーのとても素敵なADVゲームでした。
難易度は高くないので、どなたでも気軽に遊べます。