Wachtraumのイメージ

Wachtraum

─ 迷い込んだのは夢か現か幻か

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 3 (平均:3.6点)
view loading

突如として迷い込んだ奇妙な世界。

貴方はこの世界から脱出することができるのだろうか...。


【ジャンル】
長編脱出ADVゲーム


【プレイ時間】
攻略ルートがわかっていれば1時間程でクリアできますが、
初見ですと5時間~はかかりますでしょうか。
(追記:初見でも2時間ほどでクリアしてしまう方もいられるようです。)


【注意】
※微ホラーです。多少びっくりするような表現もあるかもしれません。
※エンディングは1つのみです。
※画面上(グラフィック)の白色の占める割合が高いので、
 プレイしていて目の疲れを感じる方は適宜休憩をとってプレイして下さい。


【特設サイトはこちら】
→ http://p13lamp.net/wachtraum.html

ゲームポイント

脱出ゲーム
微ホラー

更新履歴

2014/12/21
(ver.1.02)
・一部のクリックポイント当たり判定の改善
・その他細かいバグ修正

[Wachtraum]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
アドベンチャー・ノベル
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 7 8
制作者
緋色の街灯
本体サイズ
52.5MB
Version
1.02
最終更新日
2014年12月21日
お気に入り
0

Wachtraumの他にオススメの無料ゲーム

Wachtraumのコメント一覧 (コメント数3)

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 3
    • 5

    公開当時からずっと好きです。デッサンのようなアートな風景もさることながら、はっきりとしたストーリーがないため想像力を掻き立てられるところは他のゲームには見られない魅力だと思います。

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 4
    • 4
    • 2
    • 4

    すごく好きでした。似た雰囲気の作品が出たら是非プレイしてみたいです。

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 4
    • 3
    • 1
    • 3

    「Mateusz Skutnik」の「Daymare Town」シリーズっぽい脱出ゲーム
    世界観は好きだけど、操作性がとことん悪い。
    せめてマウスだけで全部の操作が出来るようにしてほしかった。
    あとは、森と浅瀬のMAPが尋常じゃなくわかりづらい。
    さらに、選択によっては詰まりの状態になるけど、その状態でも画面の切り替えや探索が出来るため、何か打開策があるのかと無駄な時間を使ってしまった。
    素直にゲームオーバーにでもして、タイトルに戻ってほしかった。

    全体的な雰囲気は良くて、謎も理不尽なものも無くて評価できるのだが、とにかくシステム面が残念極まりない。

Wachtraumにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

Wachtraum
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索