■本作について
主人公を含むフルボイスのビジュアルノベルです。
オプション画面より音量調整やオンオフが可能ですのでお好みの環境に合わせてプレイしてください。
■あらすじ
学園祭を二日前に迎えた海鳴高校。
他人が苦手で、親しい友人以外とは距離を置く少年。
仲間と居るより、ひとりで居る事を好む少女。
そんなふたりの一夏が屋上からはじまる……。
願わくば、ふたりに幸せな目覚めを――。
時々悲しげな瞳を見せる少女との一夏を綴った物語。
現実主義な主人公の須貝俊樹。
屋上で出会った少女の葉月瑞菜。
それを取り巻く、学園人気バンドBROYのメンバー。
高校生活三年目の夏。
主人公はまだ果たされぬ約束を胸に最後の学園祭に挑む。

夕焼けの屋上

日常のひとコマ

ゲーム画面

主人公を取り巻く仲間たち
YouTubeでヒトナツの夢 / A Dream of Summerを見る
ゲームポイント
・プレイ時間3~4時間程度
・ブラウザ版あり(日本語/英語対応)
・フルボイス
・マルチエンディング
・ミニゲームあり
・CGモードあり
更新履歴
2018/07/01
NScripter製Windows版Ver1.20公開(解像度、メディアビットレートの向上)
ティラノスクリプト製ブラウザ版Ver1.10公開(英語対応など)
ヒトナツの夢 / A Dream of Summerの他にオススメの無料ゲーム
15周年のツイッターを見たので。
王道なストーリーだが中だるみせずすっきりまとまっている。
ハッピーエンドとは言えないがきれいな終わり方で後味もよい
続編の紹介ページを見て前作があるということでこちらもプレイしました。
どちらの作品もボロボロと泣かされてしまいました。
こんなに素晴らしい作品が10年以上も前にあったなんて知りませんでした。
冒頭にも書いた続編含めて文句なしにお勧めです。
「ナイスキャッチ」キラリーン☆⌒(*´∀`)bグッ
やー、ここの演技が一番気合い入ってた気がw
他の方がいわれる通り、王道青春ストーリー。
とあるギミックは無くても良かったかなと思いますが、どうでしょうか。
ラスト、少しひっぱり過ぎたかなという印象。
後、雲一つ無い~とか、目を反らした~、頭を抱き寄せた~等、絵と一致していない部分が気になりました。
あるルートがあっさり気味なのが残念。
まぁ、サブなのでしょうが。
もう一人ルート追加して欲しかった…。
繰り返しプレイする場合、既読スキップは有難い。
欲をいえば、スタート時に有効であれば尚良し。
ミニゲームはロマンです。
シンプルなシステムに動機がアツいのです。
そこにあるから、求めるのです。
総評として、軽快なキャラ掛け合いのテンポで、サクサク読み進められ、青春王道物語を楽しめる。
短めながら、冗長さを感じずプレイ出来るので、キャラ絵に惹かれたなら、やってみるといいと思います。
さ、これから最後のスチル回収に行きます。
それこそが、
『ヒトナツの夢』だから… ◯三ヾ(´▽`*)ゝ
友人に紹介され、始めたこのゲームでしたが、とても面白く、フリーゲームとは思えないほどでした(これは流石に大袈裟かな) これが10年以上前の作品だとは・・・!
まあ、結構楽しめたな。フリーゲームとしては。しかもキャラクター全員フルボイス。これがまた良かった。主人公とヒロインが幼い頃の約束をしてヒロインはそれを忘れずにいて、主人公も断片的に覚えていて、ちゃんとその願いが叶ってよかったなと思います。ただ、残念なのは、ヒロインが幽霊として主人公の前に現れた事かな。生きていれば、もっと主人公と幸せな生活が送られた筈なのに残念です。
素晴らしい雰囲気です
感動しました!
王道。一言でこの作品を評価しろと言われればこれだ。
きっとこの手の話が好きな人は似たような作品から展開がわかるに違いない。それでもなお、私はこの作品の愚直なまでに王道を突き通す姿勢が好きだ。古今東西、ボーイ・ミーツ・ガールが書き続けられている。どんでん返しや、奇をてらった作品もいいが、たまには正統派、王道ストーリーはどうだろうか。
もしも、新鮮な気持ちでこの作品に出会えたなら、きっとあなたの心に残る名作になるに違いない。
プレイは公開当時なので、四年ほど前でしょうか。
それでもタイトルや画面を見ただけで思い返せたのは、それほど印象が強かったという事かもしれません。
久しぶりに、読んでみようかな。
ノベルファンの方には絶対にやってほしい作品だと思います!
ものすっっっっっっごく感動しました゚(゚´Д`゚)゚
いろいろノベルを見てきたがこの作品も最良のひとつに入るだろう。サウンドはその中でも高い。ボリュームもさっぱりしている。バットエンドで終わらないでほしい。まあこれはいわなくても大丈夫だと思うけど^^
とても面白いです。物語は短いですが、完成度が高く、BGMも素晴らしい作品です。リメイク版をだして、いろんな人にやっていただきたいくらいです。
雰囲気が良く、夏休みに一人でやると、とても感動する作品。
うん、なかなか面白かったです。あえて先の見える展開にしたノベルというのもそんなに無いですし、何より王道を貫いたのが高評価。一度見てみる価値はあると思います。ボイスもあることですし。
1つだけ不満があるとすれば、おまけのミニゲームはいらなかったかも。
フルボイス、美麗なグラフィック、おまけゲーム付きにヴォーカル採用曲あり。
フリーとは思えない至れり尽くせりかと。
そしてシナリオは学園物の感動系、王道中の王道。
ストーリーに驚きや推理を求める方にはオススメできません。
はらはらと泣きたい、感動するひと時を過ごしたい方にオススメです。
キャラに合ってるボイスが良かったです。
なんとなくやってて先が読めるがそれでも感動しました。
是非やってください
二年くらい前にやりましたが、めっちゃ泣きました。
いまさらですがとても印象に残っている作品なので評価あげときます。
最後が一番感動した。
やった方がいいよ。
ストーリーはベタといえばベタ
けれど、フリーの中ではレベルの高いグラフィック、物語の演出のレベルなども高く、また、ボーカルつきのED曲、ボイスがあるなど手の込みよう。
やって損はありません。
学園祭をテーマにした恋愛ノベル。
綺麗なグラフィック、設定の豊富なシステム、クオリティの高い音楽、フルボイス(声優も普通にうまいと思う)ED曲もフリーゲームの中ではトップクラスの出来だと思う。
シナリオも感情移入しやすくよくまとまっている。
ただそれゆえにストーリーの先が読みやすいのが欠点といえば欠点かもしれない。
全体的な完成度も高く、比較的万人受けしやすい作品だと思う。
人によっては、若干物足りないかもしれないがフリーのノベルゲームの中ではお勧めな作品。