牢獄の庭のイメージ

牢獄の庭

そして…最後は自ら命を絶ってしまう……

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
56.3
comment 6 (平均:3.7点)
view loading

ゲームポイント

[牢獄の庭]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
アドベンチャー・ノベル
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows XP Vista 7
制作者
タクティカルシンパシー
本体サイズ
116MB
Version
1.01
最終更新日
2013年10月31日
お気に入り
0

牢獄の庭のコメント一覧(レビュー数:6)

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 4
    • 5
    • 4
    • 3

    まず、レビューを執筆させていただくにあたって、この評価はあくまで『牢獄の庭』単体としての評価です。この続きにあたる『箱庭の歌』の前日譚に当たる作品というわけですが、序盤の得体の知れない何かに襲われるかもしれないという恐怖は上手く演出されていると感じました。特に、廃屋でのシーンはなかなかに臨場感のあるものでした。そして、続編がホラーでないのでその触りとなっている後半はホラー要素は殆どなくなっています。私個人としては、『箱庭のうた』のファンディスク的な感覚でプレイされた方が、このゲームを最大限に楽しむことができると思います。続編を先にプレイされた後ですと感慨深いシーンや、補完となっているシーンがありますので。
    長さは1時間半程度でしょうか。『箱庭のうた』をプレイされた方で、その作品を気に入られた方でしたら、是非プレイされることをお勧めいたします

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 5
    • 4
    • 3
    • 3

    ・シナリオ
     文章は読みやすく、かつ雰囲気も十分。
     ゲーム媒体であるならばお手本の一つと言って良いかもしれない。
     物語もしっかり恐怖心を煽ってくれる作りで期待に応えてくれる。
     ・・・のだが、中盤に人為的な何かが見え隠れするあたりから様子が変わってくる。
     得体の知れない恐怖が輪郭を持ち始め、怖さが薄れたところに色んな意味でトドメの一撃。
     ホラーにするならそれを貫く、続編ありきなら最初からそのコンセプトに則る。
     序盤が素晴らしかっただけに中途半端な作りが致命傷になってしまった惜しい作品。
    ・グラフィック。
     雰囲気に合った素晴らしいグラフィック。文句なし。
    ・サウンド
     こちらも雰囲気にマッチしている。
    ・システム、オリジナリティ
     この手のゲームで取沙汰する要素じゃなし。
    ・総評
     全体としてレベルの高い作品。
     後半に期待を裏切られる覚悟さえあれば十分やる価値あり。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    「箱庭のうた」って言うゲームをやった今だから最後の終わり方は理解できた。
    最初見たときは「ファッ!?」ってなりしたけどねw でも「箱庭のうた」をやったあとにもう一周してみたらもう最後のところで「(´;ω;`)ブワッ」ってなりましたw いやホント。
    でもこのゲームのはこのゲームですごく怖くて泣きそうになったw でもストーリーの一部で感動したのは俺だけじゃないはず・・・。
    まぁ何が言いたいかって言うと、すごく怖かったし感動もできるいい作品だったということです!もうこのゲームは「最高」ってしか言えないぐらい!

牢獄の庭にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

牢獄の庭
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索