友達と世界を救う、夏休みSFタイムADV
━━━━忘れたくない、夏になる。
合言葉は......"愛"と、"勇気"と、そして"友情"!
すべてのストーリーの"ど真ん中"を行く、超ベタ"王道"SFタイムアドベンチャー!
平成の時代をまるごと借りて、友達の人生を救い、世界の危機に立ち向かう、ひと夏の冒険が始まる。
子供は少しだけ大人に成長し、大人は少しだけ子供に戻る......そんな素敵な夏を体験してみませんか?
◆あらすじ
1999年の夏休み、ノストラダムスの大予言も的外れに終わった八月。
いつもの退屈な夏の日々を変えようと、ニッコが意気揚々と口を開く。
「タイムカプセルを埋めようよ!」
乗り気になるみんなと違い、場を仕切られて不満気だったリーダーの俺はひとつだけ提案をした。
「それなら、みんなの夢を書いていれておこうぜ」
"宇宙飛行士"
戸惑うみんなを尻目に、俺は高々と将来の夢を掲げた。
掘り出す時にはきっと叶っているであろう、その夢。
遥かな未来に、想いを馳せた。
────それから10年の月日は過ぎて。
その夢を叶えたのは、すぐに書き終えた俺ではなくて、隣で最後まで悩んでいたニッコだった。
2009年の夏の帰省、久しぶりに集まったかつての仲間。
10年前の約束どおりにタイムカプセルを掘り起こす。
ただの過去の感傷に浸るはずだったそのイベントが、思わぬ展望を見せる。
タイムカプセルに入っていた無線機『サリヴァン』が突如、電波の送信に成功する。
その相手とは、他でもない......10年前の10歳の俺たち自身だった。
時空を超えた電波通信......"遡及通信"と名づけた現象に驚く一同。
そして過去にした決断への後悔からか、ひょんなことから行われる過去の改変。
しかしそれによって現れた2009年の世界は、"絶望"そのものだった。
それは仲間の夢だけでなく、人生までもがメチャクチャに壊された世界。
そして何より、宇宙飛行士という輝かしい未来を持っていたニッコが、10年前のあの夏に死んでしまった世界。
俺は壊れてしまった仲間の人生を救おうと、再び過去を変えることを決意する。
しかしそれがやがては、世界の命運をも巻き込むことになろうとは、まだ知る由もなかった。
笑って、泣ける......とても純真さと人間味に満ち溢れた物語となっております。
萌えとかエロとか恋愛描写は皆無ですので、そういった要素を期待している方はご容赦下さい。
物語は過去編(1999年)と現在編(2009年)の二つの視点から語られます。
全七章構成となっており、体験版ではそのうちの二章までがプレイできます。
物語的にも一段落つき、山場を迎えますので作品としてもある程度楽しめる作りになっています。
体験版の最後に語られる驚愕の事実に、あなたは気づけるでしょうか?
1999年と2009年、10歳の子供と20歳の大人のひと夏の冒険記を、是非ご堪能下さい!
特設HP:http://www7b.biglobe.ne.jp/~craft-age/obireiTOP.html
1999年の8月、ノストラダムスの話題。
タイトル画面。体験版では二章までできます。
ニッコと青空。
秘密基地にて。みんなでタイムカプセルを埋める。
10年後の現在と10年前の過去が繋がる!
変わってしまった10年後の世界。
二章は時を越えた親子の愛の物語です。
EDスクロールムービー収録!!
朝のラジオ体操へ
キャラ紹介(HPでも見れます)
王道センチメンタルロマンティック冒険譚。
クロノ世代にはたまらないだろう。(筆者もその口)
歳をとったせいか、大人世代の話が楽しめるが、子供時代のエピソードも熱く、心に響く。
このストーリーには王道しかないと思える。
結末が分かっていても、そうでなくてはならないと思える。
これは、楽しかった子供時代を思い返し、現実で悩みを抱えた20代くらいの方にストライクすると思われる。(もちろんそれ以外の方も。筆者はアラサーです)
ここまで続きを楽しみに感じた作品も久しい。
エンディング曲がまたカッコよくて何度も観ちゃうんですよね。(アニメでも成功しそう)
まだ自分に少年の心が残っていることに気付けたことに感謝しつつ、最大限の『感想』としたい。
制作はとてもたいへんな事と思いますが、主人公のように、立ち上がってくれると信じています。
こんなにも楽しみにしてくれる人逹がいるのは、とても幸せなことです。
ホースケたちの冒険を心から楽しみに待ってますね!
とても感動した
王道なのかもしれないが、そのなかにもクラフトエイジさんなりのオリジナリティが入っていて
飽きが来ないストーリー、サウンドともマッチしてその世界観にひきこまれてしまいました(驚)
ただ・・・・これからこの作品をプレイされる方に一つ助言をするならば
残念な事に続編が出る気配がないことです。
作者様のサイトは2014年2月の掲示板の書き込みを最後に全く更新されていません。
続編もおさらくでないでしょう・・・・・
体験版だけでも十分いい作品なだけに悔やまれてなりません。
これはスゴイ
過去と現在が交差するノスタルチックな世界観
10年前と違い集まった仲間はどこか前に進んでいて
一人過去への後悔を持つ主人公
それがタイムマシーンという名の遡及通信を通して、ストーリーは意図しない方向へ動いていきます
それぞれ章仕立てで現在、過去とシーンが切り替わりますがテンポがよく読みやすい
yu-noやシュタインズゲートのような時間を扱った作品
体験版ですがやってみて損はないと思いました
プレイしていてシュタゲが頭の中に出てきましたが、
僕的にはシュタゲよりも感情移入しやすく、時間を忘れてプレイしてしまいました。
完全版、お待ちしております。
本当に面白かったです!世界観やキャラクターなど全てが魅力的でした!完全版を楽しみに待ってます!
泣いた。世界観や設定にやや既視感を覚えたのでプレイ序盤は若干退屈だったが、物語が進むにつれどんどん引き込まれていった。ノベルゲーなのでシステムは評価できないが、爽やかなキャラグラフィックと重厚なドラマが織り成すゲーム体験は筆舌に尽くしがたい。続編にお金を払ってもいい、というより払えることで作者様に貢献できることがうれしいとすら感じてしまった。
最高です!今までプレイしたなかで一番好きです。そして、初めてフリーゲームで泣いた作品です。
やばいな シュタゲに並ぶかそれ以上かも 完全版はいつですか 早くやりたい
完成版が待ち遠しくなる作品でした。
ずっと前から気になっていましたが、先日ついにプレイしました。
すごいです。
体験版とは思えないほど、話に引き込まれました。
最初は少し冗長かな~と思っていましたが、ストーリーを追うごとにパソコンの前から離れられなくなってしまいました(汗
また、キャラ立ち絵の種類が多く、非常に見応えがあります。
商用作品と比べても遜色のないレベルの作品だと思います。
とにかく、クラフトエイジ様の今後に期待です。
初めてクラフトエイジ様のフリーゲームをプレイさせていただきました。
オービタルレインボウ。全体的に、とても綺麗な作品でした。
友情、そしてなにより家族愛。
綺麗なグラフィックと共に、その文章1つ1つが胸に突き刺さってきました。
ただ、誤字や脱字を見つけると、上がりかけていたテンションが急激に下がってしまいます。完全版では、少なくなっていることを願います。
また、オービタルレインボウはキャラクターに、とても感情移入できる作品でした。
今回のミトカには、ついつい泣かされてしまいました。
「あ、私もこんなことあったっけ…………」
何章……何章と巡っていくうちに、プレイしている人は必ず誰かに感情移入できる作品だと思います。
完全版、期待しています。
私の知っているフリーゲームで、2年前に体験版を出し、そのまま一切の進行・完成報告も無く、ファンがひたすら完全版を待ち続けている作品があります。
クラフトエイジ様のファンは沢山いらっしゃるようなので、進行状況の報告などお願いします。
お体に気をつけて。それでは。
シュタゲとあの花好きなので、とても楽しめました
完全版に期待しています
面白かったです。
とりあえず言いたいことは「完成版はよ!」ですが、感想を。
作者様は「あの花」というアニメを見たことがありますでしょうか?こちらは子供時代との対比が非常に上手いので、参考になると思います。
1章ずつでも構いません。生存報告、お待ちしています。
最高におもしろかったです!
完全版待ってます!
SEはあまりいらなかったかな、と思いますが
とてもよかったです。
2章、感動して泣いてしまいました^;
完全版、楽しみです^^
本当に良い作品でした! 皆さんもぜひ遊んでみてはいかがでしょうか?!
雰囲気・音楽・伏線・展開どれをとっても素晴らしい!
普通に泣けましたw
評価に違わぬおもしろさですね
完成版を楽しみにしてます
ノベル系のフリーゲームに対しては遊ぼうという意欲があまり湧かないのですが、
あらすじと独特で可愛らしいグラフィックの魅力に惹かれてプレイしました。
少し読んでやめるかも…
と、思ったのですが、シナリオの展開やザッピングシステムによって物語に没頭し、結局最後まで読んでしまいました。
非常にハラハラし、面白かったです。
そして何より、シナリオに感動して涙してしましました…(
私も絵を描く身なのでこれは特に感じたのですが、グラフィックのキャラクターデザインだけでなく背景も手を抜かず描いているのにはドキッっとさせられるものがありました…!
書きたいことがもっといっぱいあるのですが、かなり長くなってしまいそうなのでこの辺にしておきます((
素敵な作品をありがとうございました!!
完成版楽しみにしてます!!
『過去と未来の自分たちが無線機で会話をする』という発想は、
夢があって楽しいと思いました。
体験版の2章だけで、話の大筋は見えてきます。
個人的には、『世界の命運を左右する』という筋書きは要らない気がしました。
逆にテーマがボヤけてしまったのではないでしょうか。
話を広げすぎず、単純に『大切な仲間を救済していく』だけで十分だと思います。
完成が楽しみです
体験版の最後に語られる事実に全然気付かなかったよ。やられたー。
今回の体験版では親子の絆にスポットあたっていたので涙腺が…。
男も女もキャラクターが実に魅力的。特に日代ちゃんが好きだ。
エキストラの他作品紹介をみて、あ、朝焼けつくった人だったんだ、
と少し驚いた。あれも好きだったな。
あの頃より、さらに絵が上手になったんだなぁ。
完成が楽しみ。良い作品をありがとうってまだ完成してないんだった。
体験版の時点でも満足度は高いね。
オリジナリティの点数が3なのは王道だからであって悪い意味じゃないよ。
早くーーーー
「4時間で終わるなら、寝る前に丁度いいかあ」
と思い、手を出したらスッカリはまってしまい、睡眠時間を持っていかれました。
お話を進めているうちに、キャラに感情移入してしまい、「ありえない!」「急げよ、そんなことしてる場合じゃないだろ」と声をあげるほどでした。
完成版が有料だとしても普通にプレイするくらい、シナリオ、キャラメイク等、魅力のある作品だと思います。
制作頑張って下さい。楽しみにしています。
体験版、凄く面白かったです。
ストーリーが何より良かったですが、キャラも魅力的でした。
完成版は感動に加えて熱い展開も期待できそうで楽しみです。
面白かったです。
完成版見れるなら、有料でもいいくらいです。
熱い王道的展開が好きな方にはぜひオススメ!
心にグッとくる要素が数多く散りばめられていて、ストーリーに力が入っていることが感じ取れます。
体験版ですがかなり遊べます。
体験版でもこのボリュームということで、大作になると期待しています!
続きを心待ちにしています!
どれをとっても魅力に溢れています。
続きが楽しみで楽しみで仕方がないです。
コメントありがとうございます。
完成版製作中ですので、楽しみに待ってて下さい!