廃墟探索アドベンチャーノベル
ゲームポイント
【ジャンル】廃墟探索アドベンチャーノベル
【プレイ時間】2~3時間程度
【ストーリー】
廃墟のような屋敷の中。
ここはどこなのだろうか?場所も時間もわからない。
外に出れば辺り一面、海しかない。
食事をした後そのままの食器、パソコンに残ったチャット、血みどろの冷蔵庫に、
何に使うのかわからない巨大なマシン、薄汚れたマネキンのような人形の束。
留守番電話に残された、繰り返される「窓を開けておいて下さい」の伝言。
人が住んでいた痕跡だけが残るこの場所。
砂埃で汚れた1冊の日記だけが、何かを訴えかけている。
「誰でもいい、妻を助けて欲しい」...。
一体この屋敷で何があったのだろうか...?
【その他】パッと見ホラーゲームっぽいですが、ホラー要素は一切ありません。
[8人目のフラグ]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
7
- 制作者
- すいかじる
- 本体サイズ
- 80MB
- Version
- 1.13
- 最終更新日
- 2013年1月30日
- お気に入り
- 票0票
このゲームは投げ銭(寄付)を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
こちらでこのゲームの事を知りました。
なるほど。ネタバレを避けずにレビューは難しい。
導入部が弱いのは確かに。最初は何だかわからない。
繰り返すうちに面白さがわかってくる。
ここから多少ネタバレ。
何度も周回をしてストーリーを進めていくタイプのゲーム。
シナリオ上仕方ないとはいえ都度全てリセットされ、
周回の度に部屋の行き来やらアイテム入手やらと同じことを繰り返すのが少し面倒。
且つ、やや没入感が削がれるのは否定できないところ。
しかし先が気になる吸引力はかなりのもの。
古い作品とは言えやってみる価値はあると思います。
二人のかけあいも面白い。
システムが独特で凄く面白かった
面白かった
ただほかの人が言っているように既読スキップがあるとよかった。