夏祭りの夜、少女、真白は不思議な世界へ迷い込む。
祈りや願いをテーマに、 子供の頃の思い出、 夏の終わりのもどかしく 切ない気持ちと、
懐かしい田舎の夏祭りを イメージして作った探索ゲームです。
初めての作品で拙いところもあると思いますが、 気軽に楽しんでいただければ 嬉しいです。
1.06にバージョンアップしました。イベントをいくつか追加しました。
ゲームポイント
プレイ時間 2時間
ED分岐 3つ
シロノノロイHP 攻略、解説等
http://mytproject.web.fc2.com/index.html
RPGツクールVX RTP対応
誤字等の指摘をいただきましたので近々修正致します。
[シロノノロイ]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
95 98 Me 2000 XP Vista NT 7
- 制作者
- namahage2
- 本体サイズ
- 254MB
- Version
- 1.06
- 最終更新日
- 2013年5月14日
- お気に入り
- 票4票
シロノノロイの他にオススメの無料ゲーム
実況させていただきます。
初実況させていただきます!
実況で使わせていただきます!!
キャラが皆かわいかった!(*^^*)
生放送で使用させていただきます!
実況として使わせていただきたいと思います。
とても独創的な作品で素晴らしいと思います!
キャラクターも素敵で、楽しませていただきました。
ありがとうございます!
プレイ時間1時間半ほど。(最初に見たのが、条件を満たしていないはずのトゥルーで、それに気付かずトゥルーを見ようと2周目プレイ 笑)
シナリオは期待していた程ではなかったが、雰囲気や敵キャラのグラフィックが美しかった。
ただ、追いかけられて当たると即死というトラップは面倒だったな(即死じゃない敵もいる分、油断していたら…)
雰囲気を楽しむ分には良い作品だと思う。
実況で使わせていただきます!
生放送で宣伝してあげます
小説の方が面白いね…
ゲーム実況に使わせていただきます
実況使わせていただきますm(._.)m
おススメの作品。Trueエンドの条件がやや難しかったり、一部操作性が悪いという点はあるものの、作品全体の温かい雰囲気や魅力的なキャラがそれを補って余りあるほどに面白い。
システムでのマップが広すぎるのと、ヒントが分かりにくかった点を除けば、全体的にいい雰囲気の作品だった
とても感動しました!これからも人を感動させるゲームを作り続けて欲しいと思います!
この感動をありがとう!
ロープを取ることができません。何かのフラグを回収しないととれない仕組みですか?たぶん、賽銭は全部入れて井戸も見たのですが…
簡単に質問に回答させていただきます
クルリ様 仕様ではございません
修正させていただきます
バグ報告ありがとうございます
shu様 雑種です
ハチの犬種は何を参考にしましたか?
生放送で使用させていただきます。
実況で使用させていただきます。
ストーリーなどとても面白かったです!
少し気になったのですが、井戸の中に入った直後、真白が動かなくなります。
移動キーを押した後、メニュー画面を押すと、その分だけ進むという謎の事態なのですが、仕様ですか?
バージョン1.05でプレイ。
・良かった点:素朴ながらも印象深い雰囲気の演出。
祭りに特有の明かりが灯っている櫓や屋台を中心とした華やいだ空気や、そこから一歩外れた暗がりの物寂しい雰囲気がうまく出ています。
簡素なグラフィックと環境音を多めに取り入れたBGMが、余分な飾り気のない素朴な人物やストーリーと噛み合い、ゲーム全体を印象深い物に仕上げています。
・不満だった点:荒削りなゲームデザイン。雰囲気を損ねるいくつかのイベント。
突発的なゲームオーバーやイベントへの誘導不足等、ゲーム部分のデザインが総じて荒削りであり、物語や雰囲気を味わう障害になる事がしばしばあります。
いわゆるボス戦等をはじめ時折入るイベントのいくつかは、ストーリーや設定との関連が薄くいかにも『ゲーム』然としており、雰囲気を重視している本作において少々統一感を損ねています。
・全体を通して
夏祭りの夜を舞台とした、純朴で柔らかな雰囲気が特徴的な作品です。時に賑やかで時に仄暗くどこか怪しさを漂わせ、「夏祭り」という言葉で想起される郷愁を交えた空気を上手く物語全体に取り入れています。
ただしゲーム部分に関しては荒削りな部分が目立ちます。根本にあるテーマやプロット自体には特色と魅力があるものの、それを具体的な形にして表す段階でADVという媒体に最適化できておらず、本来の魅力を十分に発揮できていないという印象を受けます。
ホラー要素は非常に薄くカテゴライズにやや疑問はあるものの、田舎の夏祭りに混じって一時のノスタルジーに浸れる本作。こうした特色ある作風が今後も見られるよう、以降の制作活動にも期待を寄せています。
生放送で使わせていただきました!
事後報告ですみません・・・。
今まで多数のフリゲーをやってきましたが
このゲームはスト―リー、謎解きともにとても良いと思いました。
謎解きはところどころわかりずらいこともありますが
勘がよければなんなく解けるかと。
ただひとつちょっとな・・・って思ったのが移動速度。
速く走れるところと、歩く速度と走る速度がほぼ一緒の所があり
統一してほしいなと感じました。
遅いとこはホントに遅いです。
それと、EDを迎えるときどのEDかわからないのは残念です…。
せっかく3つあるのにどのEDかすらわからないので困りました。
いろいろ書きましたがストーリー、BGM、キャラクターなど含めて
とても良い作品だと思いました!
実況動画としてあげさせていただきました!
事後報告、すいません・・
ダメなようでしたら即刻消しますので
連絡していただける幸いです、すいません
anm_voice_actor@yahoo.co.jp
ゲームとっても楽しかったです!
こういう雰囲気好きです!
ありがとうございました!
実況やらせていただきました‼
事後報告になってしまったこと本当に申し訳ございません。
BGMや世界観などとても大好きな作品です。
最後はどのエンディングになってもどこか切ないのですが作品全体の雰囲気に合っていて良かったなと思いました。
蜘蛛の謎が個人的には一番難しく感じました。
漢字なら漢字で統一していただけたらもっと良かったかなと私は思います。
国語なら国語でことわざ問題をいれてみるとか…‼
ノロイの動きは他の作品と比べてそこまで早くなかったと私は思いましたので余裕をもって逃げれました。
でも木の陰から出てきたりするのでびっくりしたりしましたが(笑)
長々と綴りましたが素敵な作品でした。
次回作も楽しみにしています!!
ストーリーが普通過ぎたかな
最初の散策パートがウザくてやめました。
雰囲気がいいです。
ニコニコ動画で実況プレイの動画を載せてもよろしいでしょうか?
はじめましてnamahage2と申します。
実況プレイ動画を投稿したいとのことですが、
投稿していただいて構いません。
なお、依頼や質問などはゲームレビューのコメント欄ではなく
メールにて報告いただければ助かります。よろしくお願いします。
qqqd3brd@clock.ocn.ne.jp