【ジャンル】ホラーゲーム
【プレイ時間】40~50分
【あらすじ】
右腕にある秘密を抱える少女。
少女はそれを狙う何者かに拉致されてしまう。
無事、奴らから逃げ切ることができるのだろうか...?

少女の右腕を狙う何者かがいる...

一体これは何なのか...?

逃げ切らなければ待つのは死...
ゲームポイント
エンディングは一種類
音量注意
画像ドアップなどの理不尽な脅かし一切なし
[右腕と少女]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
2000 XP Vista 7
- 制作者
- ほっとどっぐ
- 本体サイズ
- 17.8MB
- Version
- 1.00
- 最終更新日
- 2012年9月 5日
- お気に入り
- 票1票
バージョン1.02でプレイ(ただしマニュアル上での表記は「ver1.03」)。
・良かった点:コンパクトに凝縮された内容。
ストーリーからマップ構成、イベント等に至るまで、ゲームを構成する多くの要素が無駄なくまとめられています。内容に乏しいが故の必然的な小粒さではなく、引き伸ばしを避けて密度を高めた結果としての小粒さが光ります。
・不満だった点:取って付けたような謎解き。
随所に挟まれる謎解きは一部に独創性が見られるものの、多くの部分はシチュエーションがあまりに唐突であったり使い古された内容だったりと、ゲームプレイの中心に据えるには練り込み不足が否めません。
・全体を通して
特徴的な設定を上手くまとめてゲーム中のギミックとして生かし、ストーリーは広がりを感じさせつつもあえて小規模なものに留めてテンポよく進行させ、風呂敷を広げすぎないバランス感覚によってゲーム全体が引き締まっています。少々作りの粗い、あるいはそっけない部分はあるものの、短いながらも密度のあるプレイ感と個性的な作風が印象に残る作品です。
グラフィックはかなりしょぼいが手ごたえのある謎解き(一部アクション)で充実感がある
謎解き要素が多めで、あまり謎解きの得意でない人は攻略見てもわかんないかも。主人公の能力が独創的で、最初はグロく感じたけど、途中から何か愛嬌が出てきたw続編を期待させる終わり方だったので、次回作があればまたプレイさせていただきます。
某漫画のオマージュ的な作品かな。女主人公にしてはふわふわした感じなのがラストで納得できたのが良かった。難易度は普通くらいでちょうど良かった。後編に期待。
テレビで詰んだ><。攻略も見たがなんのことかさっぱりw
オリジナリティはないかなー