おすすめフリーゲームや面白い名作の無料ゲームのランキング形式レビューサイト
笑いと涙とドキドキの学園純愛ノベル
線香花火より儚い恋物語。
ある日、彼は命を落とす寸前で奇跡的に助かる。 近くを通りかかった少女が魔法で助けたと言うが、 実際に彼女は願いを叶える不思議な力を持っていた。 成り行きから二人は「ありえない」時間を楽しんでいく。 しかし、それは予想もしない未来の始まりでもあり 運命の歯車は静かに壊れていくのだった…。
『明けない夜が来る前に』に続く切ない系ノベル第2弾。
メインビジュアル
イベントCG
夏ゲー
映画の字幕みたいなテキスト
「なにその痛い人を見るような目! お願いやめてぇ!」
シナリオ センチメンタルハートウォーミングラブコメディーストーリー。 序盤~中盤にかけてキャラ含めて冗長に感じたが、後編の流れは結構入り込めました。
グラフィック 可愛い女の子の絵が魅力的。 少しながら動きもあり、躍動感を出していると思えました。 映画のフィルムのようなゲーム画面も◯。
サウンド 曲数がそれなりにあり、全体的に暖かみのある作風に合ったものが多い。 ボイスはやわらかい声で、キャラに合っていると思います。
システム オマケモードが結構充実。
オリジナリティー 設定や展開は割と典型かと思いました。 背景に既視感がなかったり、効果音に聞き慣れないものがあったりしました。
トータル 切なくても暖かい話が好きな方にオススメ。 設定、展開、キャラ(ボイス)に好みが分かれるかもしれませんが、受け入れられる方なら楽しめると思います。全体的に工夫が感じれる箇所があったのも好感触でした。
すごく感動してないちゃった
前作の「明けない夜が来る前に」は、本当に平坦に進む印象でしたが、今回ではきっちり起承転結が組まれており、長い読書時間の割りには、退屈せずに一気に読み通しました。
とにかく感動しました。最後のあたりのシーンでは涙が止め処なく流れ落ちました。やはり音楽は感情に訴えてきますね。 素敵な作品をありがとうございます。
次の作品では是非ハッピーエンドがあってほしいですね~ でも良かったです。
「明けない夜が来る前に」でも思ったのですが、ハッピーエンドがみたいですね
誤字がいくつかあったのは気になりましたが・・・。良かったです。 特に時計の真実を知る中盤辺りからが良かったです。 「明けない夜が来る前に」でも思いましたが、やっぱり安易な奇跡は起こらないほうがいいんですね。 評価とは関係ありませんが、読み終えるのに7時間もかからず、5時間くらいで読み終わりました。オートモードを使ったからかな? 是非プレイしてみてください。
久しぶりに面白いと思いました!
シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。
ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。
ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。
操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。
独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。
熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。
※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。
タグクラウドから探す
条件を絞り込んで詳細検索する
無料ゲームリスト(全て)
順番にフリーゲーム名を入力するだけで簡単にあなたが思うフリーゲームBest10ができちゃう。感性の合うゲーマーが見つかるかも!
新着とおすすめフリーゲームをつぶやいてるフリーゲーム夢現Twitterもチェック!
「なにその痛い人を見るような目!
お願いやめてぇ!」
シナリオ
センチメンタルハートウォーミングラブコメディーストーリー。
序盤~中盤にかけてキャラ含めて冗長に感じたが、後編の流れは結構入り込めました。
グラフィック
可愛い女の子の絵が魅力的。
少しながら動きもあり、躍動感を出していると思えました。
映画のフィルムのようなゲーム画面も◯。
サウンド
曲数がそれなりにあり、全体的に暖かみのある作風に合ったものが多い。
ボイスはやわらかい声で、キャラに合っていると思います。
システム
オマケモードが結構充実。
オリジナリティー
設定や展開は割と典型かと思いました。
背景に既視感がなかったり、効果音に聞き慣れないものがあったりしました。
トータル
切なくても暖かい話が好きな方にオススメ。
設定、展開、キャラ(ボイス)に好みが分かれるかもしれませんが、受け入れられる方なら楽しめると思います。全体的に工夫が感じれる箇所があったのも好感触でした。
すごく感動してないちゃった
前作の「明けない夜が来る前に」は、本当に平坦に進む印象でしたが、今回ではきっちり起承転結が組まれており、長い読書時間の割りには、退屈せずに一気に読み通しました。
とにかく感動しました。最後のあたりのシーンでは涙が止め処なく流れ落ちました。やはり音楽は感情に訴えてきますね。
素敵な作品をありがとうございます。
次の作品では是非ハッピーエンドがあってほしいですね~
でも良かったです。
次の作品では是非ハッピーエンドがあってほしいですね~
でも良かったです。
「明けない夜が来る前に」でも思ったのですが、ハッピーエンドがみたいですね
誤字がいくつかあったのは気になりましたが・・・。良かったです。
特に時計の真実を知る中盤辺りからが良かったです。
「明けない夜が来る前に」でも思いましたが、やっぱり安易な奇跡は起こらないほうがいいんですね。
評価とは関係ありませんが、読み終えるのに7時間もかからず、5時間くらいで読み終わりました。オートモードを使ったからかな?
是非プレイしてみてください。
久しぶりに面白いと思いました!