はらぺこちゃんのイメージ

はらぺこちゃん

マップ探索型百合系サイコホラーノベルゲーム

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
50.3
comment 9 (平均:3.2点)
view loading

ゲームポイント

[はらぺこちゃん]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
アドベンチャー・ノベル
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 2000 XP Vista 7
制作者
さふいずむ
本体サイズ
239MB
Version
1.00
最終更新日
2012年1月21日
お気に入り
0

はらぺこちゃんのコメント一覧(レビュー数:9)

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 3
    • 3
    • 3
    • 3

    「何をお願いしたの?」
    「『お腹いっぱい食べられますように』」

    シナリオ
    ライトリリィーサイコホラーストーリー。
    人物の掘り下げが物足りなく感じました。
    後は、主人公?である苗が冷めているせいか、ラストの重みが足りなかった気もします。
    いやしかし、このメンバーは精神がすごいですねいろんな意味で。
    「15年前の大惨劇」も、好みの百合要素ではありませんでしたが都市伝説としては楽しかったです(バトルもアツい)し、文章も読んで味があると思えました。

    グラフィック
    「15年前の大惨劇」でも思いましたが、せっかく可愛いイラストがあるのに立ち絵がないのは勿体なく思え、表情や仕草込みであれば臨場感がぐっと増したかと思います。
    背景はCG?でバリエーションがあり、満足。

    サウンド
    あまり印象に残りませんでした。
    「15年前の大惨劇」の方が雰囲気に浸れていたと思います。
    相変わらずのバトル曲は秀逸でしたが(あ、こっちが先でしたか)

    システム
    特に問題はないのですが、「15年前の大惨劇」でもそうでしたが、ボイスが入るとメッセージが送れないのが(再プレイ時に)ストレスでした。

    オリジナリティー
    はらぺこちゃんの生い立ちや百合だらけという設定は個人的には珍しかったです。(完成度はさておき)

    トータル
    絡み合ったドロドロ百合や都市伝説の謎などの要素が好きな方にオススメ。
    ただし、薄味であることや、甘い百合が好きな方は要注意かもしれません。
    作者様、これ続編まだですか?「15年前の大惨劇」とか色々気になる要素がありますがw

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 5
    • 5
    • 3
    • 4

    ※ネタバレ注意※
    絵が可愛かった。特に苗が一番好き。大人しくて真面目で優しそう。
    遊里強い!陽子実は黒い!梢勇ましい!そして蓮菜はまさにサイコレズ!
    夏、食べ物、青春、百合の表現が具体的に綺麗に綴られていて世界に没入できた
    はらぺこちゃんの可愛らしい外見に反する運動能力と怖さにドキドキした
    後半からラスト直前の、意外で情け容赦のない展開にとてもドキドキした
    ラストはハラハラしたけどちょっとあっけなかった

    決して両想いにはなれない5角関係、悲しいなぁ…
    あの世で凪と紗枝が結ばれることはあるのだろうか…

  • user-pic
    • 2
    • 2
    • 2
    • 2
    • 2
    • 2

    関東弁が気持ち悪かったです。

はらぺこちゃんにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

はらぺこちゃん
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索