【ジャンル】
ホラー探索型ADV
【プレイ時間】
1時間ほど
【制作ツール】
RPGツクールMZ
【物語概要】
このゲームは『Smile manスマイルマン』の続編です。
さきに前作『Smile manスマイルマン』を遊ぶことをお薦めします。
【ストーリー】
中学2年生の秋、修学旅行に来ていた俺達だったがバスがエンストしてしまう。
先生は助けを呼びに森の奥に消えてしまう。
残された俺とクラスメイトたちを再び悪夢が襲う。

プレイ画像

タイトル画面

プレイ画像

プレイ画像

プレイ画像

プレイ画像
ゲームポイント
※このゲームは作者が中学生の時に実際に体験した話である。
※このゲームはシナリオ分岐なし、ENDは一種類です。
※このゲームはホラー表現、ジャンプスケア等の脅かし要素があります。苦手な方はご注意ください。
※このゲームはAI作成による画像を使用しています。画像や内容等ともに実在の人物や団体とはいっさい関係ありません。
最も注目してほしい点、力を入れた点
レトロなホラーゲーム感を出しています。そこが魅力です。
[スマイル オブ ザ デッド 白き世界(ヴァイス)を救う勇者]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
10 11
- DL回数
- 制作者
- ディープすき焼き
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 155MB
- Version
- 1.0
- 最終更新日
- 2025年4月 6日
- お気に入り
- 票1票
前作「Smileman スマイルマン」の続編となる、作者様の妄想が詰まった微ホラーアドベンチャーゲームです。
今回はホラー要素と謎解きは少な目でした。
序盤の主人公達のメタ的な発言にクスっと笑わせてもらいました。
そして、安定の”丈夫な板”と”○色の鍵”。
中二病の主人公とハーレム状態というのは…(既視感)。
村長宅にある部屋のホワイトボードの当たり判定が無いのは仕様かな?
散々〇〇に引っかかれた後での、無双モードは爽快感がありました。
無双中に流れる歌BGMも良かったです。
裏ではやっぱりとんでもなくゲスかった主人公(笑)。
楽しいゲームをありがとうございました。
前作を含めてレビューありがとうございます。