1935年の洋館を舞台に織り成す、レトロな雰囲気の怪異ホラーミステリーアドベンチャー
======================
 あらすじ
======================
1935年 ある秋のこと・・・
仕事へ向かう道中、腹痛に見舞われ
T県のある診療所に入院していたアナタは、
町人たちとの会話から《探偵》であると勘違いされていた。
無事退院し町を去ろうとしたとき、
ある少女が息を荒げてアナタに声をかける。
「助けてください!」
「人が・・・殺されたんです!」
アナタは導かれるまま、
事件のあったという《星影の館》へやってくる。
被害者は密室で死亡していた。
アナタは事件性があると推測するが、
家の者たちは不慮の事故だと思いこみ、
死体を早々に片づけようとしている。
だが、少女はあくまで《殺人事件》を主張した。
彼女の元に、差出人不明の
《手紙》が届いていたからだ。
《この事件は人為的なものである》
《ただちに現場を保存し、診療所の探偵を頼れ》
《さもなくば・・・》
《新たな 死者 が出るでろう》
アナタは素人ながらも、
現場や関係者から情報を集め、
複雑に絡み合った事件の謎を解きほぐしていく。
======================
 スタート画面
======================
○はじめから    ゲームをはじめからプレイします。
○つづきから    ロード画面を開きます。
          セーブしたデータからプレイを再開できます。
○CGかんしょう  ※ゲームクリア後に解放※
          ゲーム中に登場したイベントスチルをエフェクトなしで鑑賞できます。
○せってい     コンフィグ画面を開きます。
          音量・テキストスピード・未読スキップの設定ができます。
○あいことば    ※特典付verのみ実装※
          ゲームの制作秘話を閲覧できます。
======================
 操作方法
======================
【キーボード】
○Enter / Space
 テキスト送り / 決定
○↑↓→←
 選択肢を選ぶ
○Delete
 SKIP / AUTO停止
○Shift
 押下中のみSKIP
○Control
 SKIP開始 / 停止
○Alt ※Win
 AUTO開始 / 停止
○Command ※Mac
 AUTO開始 / 停止
○PageUp / PageDown
 バックログのスクロール
○ショートカット
《S》…セーブ画面を開く
《L》…ロード画面を開く
《B》…バックログ画面を開く
《F》…ファイル画面を開く
《C》…コンフィグ画面を開く
《T》…タイトル画面に戻る
---------------------------------------------------------------------------
【マウス】
○左クリック
 テキスト送り / 決定
○右クリック
 セーブ画面を開く
○ホイール↑
 バックログ画面を開く / バックログのスクロール
○ホイール↓
 テキスト送り / バックログのスクロール
○Next
 SKIP開始 / 停止
○Prev
 AUTO開始 / 停止
 
---------------------------------------------------------------------------
【ゲームパッド】
○Aボタン
 SKIP / AUTO停止
○Bボタン
 テキスト送り / 決定
○Xボタン
 AUTO開始 / 停止
○Yボタン
 バックログ画面を開く
○↑↓→←
 選択肢を選ぶ
○LBボタン
 セーブ画面を開く
○LTボタン
 ロード画面を開く
○RBボタン
 SKIP開始 / 停止
○RTボタン
 押下中のみSKIP
○STARTボタン
 コンフィグ画面を開く
○SELECTボタン
 ファイル画面を開く
○HOME
 タイトル画面に戻る
○Rスティック↑↓
 バックログのスクロール
○Lスティック
 仮想マウスカーソルを操作
---------------------------------------------------------------------------
【スマホ】
○↑スワイプ
 バックログ画面を開く
○↓スワイプ
 ファイル画面を開く
○←スワイプ
 セーブ画面を開く
○→スワイプ
 ロード画面を開く
○画面左端ダブルタップ
 コンフィグを開く
○画面左端トリプルタップ
 タイトル画面に戻る
○画面右端ダブルタップ
 AUTO開始 / 停止
○画面右端トリプルタップ
 SKIP開始 / 停止
======================
 メニューボタン
======================
○Save      セーブ画面を開きます。
○Load      ロード画面を開きます。
○Backlog      バックログ画面を開きます。
○File        本作オリジナルのファイル画面です。
          今まで集めた謎や手がかりを確認できます。
○Skip       既読箇所をスキップします。選択肢で自動的に停止します。
          ※コンフィグで未読をスキップすることもできます。
○Auto      テキストが自動的に進みます。
○Config      コンフィグ画面を開きます。
          音量・テキストスピード・未読スキップの設定ができます。
○Title       タイトル画面に戻ります。
======================
 制 作
======================
○プロデューサー/シナリオ/演出/スクリプト/キャラクターデザイン/一部効果音
 笹森簀児
○イベントスチル/パッケージイラスト  MOUSA
○企画・開発  法螺会
    
    
    	 - メインビジュアル 
 - タイトル画面 
 - イベントパート 
 - イベントパート 
 - 現場検証 
 - 現場検証 
 - ファイル画面 
 - キャラクター画面 
 - 事情聴取 
 - 情報整理 
      ゲームポイント
      
      ○タイトル      星影の館殺人事件
○ジャンル      怪異ホラーミステリー × コマンド選択式アドベンチャー
○プラットフォーム  Windows/Mac/Android/iOS
           ※ご利用環境のスペック、
            回線状態、セキュリティソフトの干渉によって動作が安定しない場合があります。
○価格        無料(特典付:550円)
○プレイ時間     7~10時間
○ゲームオーバー   あり
○エンディング分岐  なし
           ※いくつかの選択肢によってエンディングの一部会話が変化します
           ※仕事成功率はエンディング分岐に干渉しません
○対象年齢      15歳以上推奨
      
     
    
      最も注目してほしい点、力を入れた点
      
        ■イベントパート
キャラクター同士の会話によって、物語は進んでいく。
この周辺だけにはびこる
《奇病》の話を耳にしながら、
主人公は町を後にしようとするが…
■現場検証
被害者は《密室状態》の自室で殺害されていた。
数多くの謎が残る《遺体》と
《現場》を検証し、手がかりを集めよう。
■ファイル画面
浮上した《謎》と、手に入れた《情報》は
ファイル画面に記録されていく。
適度に確認して、推理に役立てよう。
■事情聴取
事件の関係者を巡って事情聴取を行おう。
事件前後の《アリバイ》や
遺体発見時の行動など、
重要な証言を見逃さないことが重要だ。
■情報整理
物語がある程度進行すると
集めた《証言》や《手がかり》を元に
情報を整理するパートへ突入する。
助手とともに容疑者を絞りこんでいこう。
      
     
    
    
      更新履歴
      
        23/11/24
 実況・配信に関するガイドライン更新
23/3/7
 Mac対応ダウンロード版配信
23/3/2 ver1.14
 現場検証で必要な情報が回収できなくても検証を終えられるバグを解消
23/3/2 ver1.13
 最後の調査でゲームオーバー時にフラグのリセットが正しく行われないバグを解消
23/2/28 ver1.12
 推理パートでQ2が表示されない場合があるバグを解消
23/2/26 ver1.11
 2日目の調査でフラグを立てていない状態でも『てぬぐい』が入手できるバグを解消
 2日目の『こずえ』の事情聴取で一定の条件を満たすと『けんきゅうしつ』で別シナリオにジャンプするバグを解消
23/2/26 ver1.10
 推理パートにおいて特定の条件でゲームオーバーした際にゲームが正しく復帰しないバグを解消
 軽微なバグを解消
23/2/25 ver1.9
 セーブ機能強化
23/2/23 ver1.8
 軽微なバグを解消
23/2/22 ver1.7
 推理パート中特殊画面を開いている状態でセーブ&ロードするとゲームが正しく復帰しないバグを解消
23/2/21 ver1.6
 1日目の調査でフラグを立てていない状態でもユミが部屋へ移動するバグを解消
23/2/20 ver1.5
 2日目の調査でユミとの会話中に話し相手がこずえに変わるバグを解消
 『かんがえる』機能強化(より正確なヒントが出るように調整)
23/2/17 ver1.4
 2日目の『あかり』の事情聴取で一定の条件を満たすと
 『けんきゅうしつ』で別シナリオにジャンプするバグを解消
23/2/14 ver1.3
 ver1.2において『いちえんぎんか』を複数回入手できるバグ解消の変数処理を修正
23/2/13 ver1.2
 最初の現場検証で『とびら>ろうか』を調べた際の変数バグを解消
 2日目の調査で『いちえんぎんか』を複数回入手できるバグを解消
23/2/12 ver1.1
 セーブポイントでセーブ画面を開いた際、ゲームが復帰しなくなるバグを解消
 誤字脱字修正