フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると、"ツンデレ"とは、「普段はツンツンとすげない態度を取るが、一定の条件下では態度が急変してデレデレといちゃつく」という状態・光景、人物を指す言葉」だという。
《しぇいむ☆おん》は、この"ツンデレ"属性の女の子たちがウェイトレスとして働く、喫茶店「しぇいむ☆おん」を舞台にした恋愛アドベンチャーゲームだ。
実際にプレイするゲーム内の期間は、夏の8月の間だけになる。8月1日~3日はプロローグとして、8月4日~10日の間のプレイヤーの行動次第で、仲良くなった女の子とのストーリーが31日まで続いていく設定だ。
この8月4日~10日までの7日間がまさに勝負の期間。この間に1日午前と午後、マップ画面から、大学、病院、公園、駅、喫茶店など移動場所を選択する。その訪れた場所にいる女の子によって発生するイベントが変わっていく仕組みだ。
もし、どの女の子とも仲良くなれなかった場合は10日の時点でゲームは終了してしまう。しかし、バッドエンドになっても、喫茶店のチーフである"志津江さん"から、具体的な攻略アドバイスがもらえるようになっているので、難しいことはない。
そして、お目当ての女の子と仲良くなり、めでたくエンディングを迎えると、クリア後には女の子のCGや、その後のストーリーが読むことができる「オマケ」、そのほかにも隠されたお楽しみ要素が豊富に用意されている。
≪ 感 想 ≫
ツンデレ喫茶という表題からして、もっと違う感じのゲームを想像をしていたけど、良い意味で裏切られました。女の子たちは皆、個別のシナリオで飽きることがなく、攻略するキャラによっては、胸がジンジン熱くなるというか、胸がキュっとなり感動したストーリーもあった。特に可奈ルートは素晴らしく会心の出来栄えだと思う。
また演出面でも、オープニングムービーにも歌が入るなど、凄い力の入りよう。まさかこれがフリーゲーム!?と本当に驚きました。
2ちゃんねる"ニュース速報(VIP)板"に立てられた、「ツンデレ喫茶を作ろうと思う」というスレッドから生まれたこのゲーム。ゲーム内にはお馴染み【 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 】がTシャツに描いてあったりと、そこかしこでVIPPERの片鱗が見え隠れしている。
VIPPER発のゲームといえば、最近は他にも「姉は一級建築士 ~イケない構造設計~(対象年齢:18歳以上): http://aneken.com/ 」などがあり、まさにVIPPERの底力を見せつけられたようだ。口でアレコレは簡単に言えるけど、行動まではいかない。普通はそんな有言不実行な人がほとんどだ。それを考えるとVIPPER達の実行力と完成まで持って行ける行動力はすごいし、なにかとてつもないエネルギーを秘めてるような気がしてならない。
「いつも変なことしてるVIPPER...、べ、別にこのゲームで見直したわけじゃないからねっ!」

タイトル画面

歌ありの豪華オープニングムービー

ここらへんが“ツンデレ”

会話中の選択肢もあるぞ

マップ移動選択、行動は慎重に

ツンツンが終わってデレデレの時期です

クリア後はCGやオマケなどお楽しみもある

各所にあるイベント絵も凝ってる
ゲームポイント
吉里吉里/KAGにより制作
2ちゃんねる「ニュー速VIP」のスレッドから発祥のゲーム
マップ移動と会話中の選択肢により、シナリオが分岐
歌有りのオープニングムービーなど演出面も見所
クリア後のオマケなど細かいお楽しみ要素も充実
プレイ時間は各シナリオ3~5時間ほど
[しぇいむ☆おん]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
98 Me 2000 XP
- 制作者
- ツンデレ喫茶製作委員会
- 本体サイズ
- 274MB
- Version
- 1.01
- 最終更新日
- 2006年8月22日
- お気に入り
- 票4票
「ほんと、そうなればどれだけ良かったことか……」
シナリオ
ハートウォーミングラブコメストーリー。
楽しめたシーンも幾つかありましたが、全体的にあっさり目な印象で、個人的にはデレに至る経緯やお悩み解決のシーンをじっくり描写して欲しかったです。
典乃シナリオは、ロリでお気楽というイメージとシリアス時とのギャップが良い感じでした。
志津江さんと我儘言えば、阿部(母)シナリオが見たかったです。
グラフィック
プレイ動機でしたので、立ち絵の種類に可愛いものが多く、満足しました。
只、一枚絵になると小学生みたいにロリ(一部主人公もショタ)化しているのが気になったのと、喫茶店とかせっかくの舞台ですので、写真加工でなく、手作り背景が見たかったです。
贅沢言えば、花火の光源演出も欲しいです。
サウンド
あまり好きな曲が見つからなかったですが、典乃シナリオのシリアスシーンで流れていた曲と、蝉、雑踏、車のSE?は雰囲気が出ていたと感じました。
花火の音は欲しかったです。
システム
既読スキップが選択肢や未読を挟んで設定し直す時、コンフィグで都度変更するのが手間でした。
オマケは量は多いですが、BGM鑑賞に歌のみでBGMがなかったのが残念なのと、
とあるキャラのシナリオを実装して欲しかったです。切実に。
オリジナリティー
どなたかツンデレ喫茶よりこちらが先と言われてましたので、それはすごいなと。
トータル
ツンデレが好きな方にオススメ。
皆さん、夏休みはギャルゲーをやりましょう!!
「なんとかなりませんかね?」(パッチとかで)
キャラシナリオ音楽どれも完成度が高いがシステムだけが残念
かなり遊びづらい
絵がバラバラで違和感があるという意見があるが
ヒロインたちは同じ人が描いてるだろうから実際には違和感全然なかった。
サブキャラは絵が違うが
フリゲは全員違う人が描いてて違和感バリバリなんてのもあるしね
店長のキャラがこ濃ゆい(笑)
個人的に可奈ルートが好きです!
他のキャラクターも良かったですが可奈ちゃん押しです!
それぞれのルートごとに良く考えられていて、芯のあるお話でした。
美幸ちゃんルートが難しかったですね。
助言なしではわからなかった……
まだやったことのない方はとにかく絶対やるべきです!
昔ハマって全員攻略した記憶が・・・・。
結構面白かったよ。
店長がかなりいい味だしてます!
絵師さんが複数いるためか統一感がありませんが、
それも個性だと思えば楽しめます。
どのルートも印象的で楽しく攻略できました。