主人公、葛西 未来(名前変更可)は一流バーテンダーを目指して、バー【ノクティルーカ】でバーテンダー見習いとして日々を過ごしている。
しかし現実は厳しく、一流どころかお客に酒を作ることも許されていない状況。
ところが、ある日。
マスターが、こんなことを言い出したのだ。
「2ヵ月後にテストをする。
パスしたら、カウンターに立つことを許そう」
カウンターに立つ...それはお客に酒を振舞えるということ。
苦節半年、やっと来たチャンス。
2ヵ月後のテストをパスするために、主人公は期間内に精一杯の努力をしようとするのだが...
晋遊舎「Windows100% 2011年8月号」にてご紹介・本体収録されました。
ゲームポイント
プレイ時間:1ルート20~30分
ストーリー傾向:淡々と日常系
制作ツール:吉里吉里
ED数:8+α
攻略対象:4
スチル:23枚
[mix.]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- R-15指定(15歳未満禁止)
- 対応OS
98 Me 2000 XP Vista 7
- 制作者
- 工場長
- 本体サイズ
- 60MB
- Version
- 1.01
- 最終更新日
- 2011年6月 7日
- お気に入り
- 票3票
めっちゃ楽しい!
面白い! 内面的なものがしっかりと描かれていて、何より飽きることがありません。
コンプ後も、色々なキャラの内容を知りたくて、繰り返しプレイしています。
エンディングがどう変わるか、楽しみです。
非常に面白かったです!
個人的なことですが私自身も仕事や将来について悩みを抱えていたので、同じように先のことで悩むキャラクター達に頷いたり時には涙を流したりと共感しながら読み進めることが出来ました。
プレイ後は少し気持ちが軽くなり自然と楽観的に考えられるようになっていて、プレイ出来て良かったなーとしみじみ思います。
キャラクターはサブにいたるまで魅力的です。距離の縮め方がちょうどよく、初めは好みではなかったキャラクターも気がつけば好きになってドキドキしました。
また写真数が多くどれもセンスがあって綺麗なので視覚的にも楽しめました。初期画面で流れている音楽も良かったです。
少し残念だったのは、他の方も書かれていますが、
カクテル作りの難易度の低さと、
隠しキャラクター(?)とのイベントが少なく恋愛要素が唐突に感じてしまったことですね。
それと個人的には翔太がもう少しはっちゃけた明るい感じのキャラクターでも良かったかなと思います。
素敵な作品をどうもありがとうございました。
乙女ゲームはあまりプレイしないのですが
ただ単に甘いだけのストーリーでないのかよかったです
イラストも好きだし、スタイリッシュな雰囲気が好きです