主人公、葛西 未来(名前変更可)は一流バーテンダーを目指して、バー【ノクティルーカ】でバーテンダー見習いとして日々を過ごしている。
しかし現実は厳しく、一流どころかお客に酒を作ることも許されていない状況。
ところが、ある日。
マスターが、こんなことを言い出したのだ。
「2ヵ月後にテストをする。
パスしたら、カウンターに立つことを許そう」
カウンターに立つ...それはお客に酒を振舞えるということ。
苦節半年、やっと来たチャンス。
2ヵ月後のテストをパスするために、主人公は期間内に精一杯の努力をしようとするのだが...
晋遊舎「Windows100% 2011年8月号」にてご紹介・本体収録されました。
ゲームポイント
プレイ時間:1ルート20~30分
ストーリー傾向:淡々と日常系
制作ツール:吉里吉里
ED数:8+α
攻略対象:4
スチル:23枚
[mix.]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- R-15指定
- 対応OS
98 Me 2000 XP Vista 7
- 制作者
- 工場長
- 本体サイズ
- 60MB
- Version
- 1.01
- 最終更新日
- 2011年6月 7日
- お気に入り
- 票1票
mix.の他にオススメの無料ゲーム
めっちゃ楽しい!
面白い! 内面的なものがしっかりと描かれていて、何より飽きることがありません。
コンプ後も、色々なキャラの内容を知りたくて、繰り返しプレイしています。
エンディングがどう変わるか、楽しみです。
非常に面白かったです!
個人的なことですが私自身も仕事や将来について悩みを抱えていたので、同じように先のことで悩むキャラクター達に頷いたり時には涙を流したりと共感しながら読み進めることが出来ました。
プレイ後は少し気持ちが軽くなり自然と楽観的に考えられるようになっていて、プレイ出来て良かったなーとしみじみ思います。
キャラクターはサブにいたるまで魅力的です。距離の縮め方がちょうどよく、初めは好みではなかったキャラクターも気がつけば好きになってドキドキしました。
また写真数が多くどれもセンスがあって綺麗なので視覚的にも楽しめました。初期画面で流れている音楽も良かったです。
少し残念だったのは、他の方も書かれていますが、
カクテル作りの難易度の低さと、
隠しキャラクター(?)とのイベントが少なく恋愛要素が唐突に感じてしまったことですね。
それと個人的には翔太がもう少しはっちゃけた明るい感じのキャラクターでも良かったかなと思います。
素敵な作品をどうもありがとうございました。
乙女ゲームはあまりプレイしないのですが
ただ単に甘いだけのストーリーでないのかよかったです
イラストも好きだし、スタイリッシュな雰囲気が好きです
「フリー ゲーム」で検索した結果、偶然発見したのがこの作品でした。
私が以前よく行っていたBarを思い出しました。
グラフィック、サウンド(特にJAZZ。通ったお店からそれに関わる記憶や思い出と再会しました)、システム、そしてストーリー……。どれも素晴らしいと思います。
Barって敷居が高いと思われがちですが、そんな事はありません。このゲーム、否、作品をきっかけにBar通いを始めてもよろしいのでは?
それと……。
若いって良いなー!
音楽・絵・物語、すべてがとても良くまとまっていて、素敵な雰囲気で素晴らしかったです。
主人公が女性バーテンダーを目指すという設定がまたオリジナリティがあって面白い。
攻略対象以外のお客さんたちとのかけあいも、本当にバーテンダーになって「この人たちこれからどうなるんだろう…」と見守っていくような、そんな気持ちにさせてくれるものでした。
もし少しだけ、『こんな風だったらもっと良かったかも』と思う点を挙げさせていただけるとするなら
〇主人公が恋愛ごとにちょっとうとすぎるかなと…。
主人公側の心の変化や気づきがもっと描かれていたらさらに素敵でした。
〇スチル絵がとても少ない攻略対象が一人いてちょっと不憫…。
彼とのエピソードももっとあったらなぁ…。
〇他の方も書かれていますが、カクテル作りの難易度はもう少し高くても?
とは言えフリーソフトでこれだけ楽しませていただいて、大感謝です!(^_^)
ありがとうございました。
終わりました!楽しかったです!恋愛ゲーム=作業ゲームのイメージのため、プレイしたことがなかったのですが、攻略対象はもちろんバーのお客さま方も魅力的な人たちでした。おまけ?も面白かったです!(ちょっと怖かったり?)
ノクティルーカに行ってみたいな・・・。
欲を云えば・・・もっとクイズが難しくてもいいなとーレシピにステキなことがいっぱい載っていたので、せっかくなので!そこも出してほしかったです
とっても面白かったです!
キャラクター一人一人が凝っていて、作中のセリフで考えさせられることが何回もありました
恋愛要素もちょうどいいです^^
現実世界にいたら本気で惚れるであろうキャラクターばかりでした(笑)
とても面白かったです。
主人公の女の子ととても共感できることばかりで、勇気付けられることもしばしば……
恋愛要素も各キャラ、素敵でやり込めることができました。
カクテルが飲みたくなるゲームでしたね^^
久々にフリーゲームで、繰り返しやろうと思うほどはまりました。
とてもよかったですよ。
まだ一人しかクリアしてないのですが、作品のクオリティに感動してレビューしました。
近年まれに見る、共感出来るシナリオのゲームです。
主人公や攻略キャラクターたちが本当に現実的で、自身の今、将来を真剣に考えています。それ故に仕事や人生に悩み、苦しみ、でも自分が理想とする形へ自分なりに歩いていく…。
主人公は、未熟ながらもカクテルでその人達の背中をそっと押してあげる…、いいじゃないですか(正しくはテストのための実験台ですけど)
無茶な設定などはなく、本当に自然で、魅力的で引き込まれました。
ともすれば淡々としてしまう毎日の中に、きらりと光る大事なことを教えられた気がします。
カクテルのことに詳しくなれるのも面白いです。難易度も丁度いいかと。
下戸のくせに飲みたくなりました(笑
ストーリー、人物、スチル、BGMすべて良かったと思う。
リアリティもありお酒についての知識も学べ、プレイ時間も短めでさくさく出来るため、何度もプレイしたくなる。
久しぶりに良い作品に出会った。
とても面白かったです。
現実的なストーリーで感情移入できました。
ストレスなくプレイできました。
お気楽さよりもちょっと苦味の走る大人っぽさのある話がいいですね。
カクテル作りも分かりやすくてナイスです。
とても良くできていて、全体的に質の高いゲームだと思いました^^
キャラが魅力的で、シナリオもきちんとしていて、その上おまけなども充実していたので、コンプ後も楽しむことができています!
恋愛要素は若干少なめかなぁ…と思いましたが、ちゃんとドキドキできるところもあるし、乙女ゲーとしても文句なしだと思います^^
ただ、1つ気になるところがあるとすれば、スチルの枚数が極端に少ないキャラがいたことですね><できれば皆同じくらいの枚数にしてほしかったです……。
面白かったです。コンプ後も繰り返しプレイしています。
シナリオもしっかりしていて お勧めです!
まだ途中ですが、ものすごく面白いです!
カクテル作りも難しいモノを想像していましたが、選択肢を選ぶだけだしわからなかったら事前にセーブしておけばつくり直せちゃうし(笑)
恋愛要素も、とても良かったです^^
常連さんのお話も面白いし、見ていてハラハラしちゃったり・・・
サブな部分でも、まともに作られていたので良かったです><
ただいくつかのバグと、ある程度お話が進むと常連さんと話せなくなるのが残念です・・・。
しかし本当に面白いし、カクテルの事も学べちゃうのですっごいオススメです!