『空の封紋 デモ版』
デモ版とはプロモーション用試作型の通称だと思ってください。
まだまだ開発途中でグラフィックなどは全て「仮」の状態。デモ版にはストーリーや世界観の解説なども一切ありません。
一見、シューティング性が強いと思われそうですが製作者自身はシューティングが好きな訳では無く、「シューティングが好きではない者が自分が楽しいシューティングを作る」と言うのがコンセプトの一つだったりします。
シューティングが苦手な人でも楽しめるような設計と、ガチのシューティングゲーマーさんでも楽しめるような要素を織り交ぜています。
デモ版では探索要素や攻撃種類も少ないですが、予定している通常版(無料予定)ではパズルやアクション要素がもっと増える予定です。
デモ版の方もしばらくはアップデートを続ける予定ですので、今後の更新の支援をよろしくお願いします。
※デモ版はステージが短い分、難易度を高めに設定してあります※
激しいゲーム性ですが、パワーアップを揃える事で難易度は大幅に下がりますので是非諦めずに挑戦してみてください。
※プログラムはJAVAで作られています。実行にはJAVAのインストールが必要です。※
JAVAはこちらから。https://www.java.com/ja/download/help/download_options.xml
(マインクラフトをプレイされたことがあるPCではそのままで動くと思われます)
ゲームパッドやMacにも対応予定ですが、現在はサポート対象外です。
Windows Vista以前やMac、他のOSでも動作すると思われますが、動作確認をしていないため現在はサポート対象外とさせてください。
動作報告などの情報提供はありがたく受けますが、実行中のいかなる事故も自己責任でお願いします。
The program is made with JAVA. In order to play in the game you need to install JAVA.
公式サイト http://ignitbit.com/
ツィッター @ignitbit
YouTubeで空の封紋(ソラノフウモン)デモ版を見る
ゲームポイント
慣れると10分以内。パワーアップを揃えてからのタイムアタックでは5分を切りますが、何の情報も無く挑戦すると初回は1時間以上はかかるかもしれません。
分かりづらい部分などが多いため攻略情報を書きました→http://ignitbit.com/SEoS_strategy.html
攻略情報を読んだ上でプレイした方がこのゲームは楽しめるかもしれません。
最も注目してほしい点、力を入れた点
パワーアップの構成次第で攻略法も全く変わってきます。
デモ版と言うことでゲームバランスの詰めは甘い部分もありますし煮詰めきっていないですが、ステージの短さに対して相当長く楽しめるのでは無いかと思っています。
更新履歴
2017-10-12 ver.0.0.1e
更新に失敗していたため応急的なバージョン更新で、ゲーム画面上のバージョン表記は0.0.1dとなっています。
不具合の為、プレイヤー追従型操作を元の操作に変更。
2017-10-11 ver.0.0.1c
一部の表記、グラフィック、効果音の変更。
操作をプレイヤー追従型に。前のバージョンまでの通常の操作への切り替えは次回のアップデートで設定出来るようにします。
消費マナの計算方式を乗算から加算に変更。(今までは50%が2枚の場合は1.5×1.5で225%の上昇だったものを累積加算方式に変更しました。)
ストレングスとラピッドファイアの消費マナ増加を無しに。
ストレングスのカードの上昇量を4%→3%
クリスタルでの基本回復値4→5に増加
クリスタルパワーのカードの上昇量を40%→25%
マルチショットの消費マナを50%から80%に増加
チャージスペルの威力増加。
ボスと一部の敵のライフ増加。
以前のアップデート情報は更新履歴をご覧ください。http://ignitbit.com/SEoS_update.html
[空の封紋(ソラノフウモン)デモ版]の詳細
- 頒布形態
- シェアウェア試用版
- カテゴリ
- アクションゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
- 7 8 10
- 制作者
- IGNIT BIT
- 制作サイト
- 水子2120-10
- 本体サイズ
- 38MB
- Version
- 0.0.1e
- 最終更新日
- 2017年10月12日
- お気に入り
- 票0票
このゲームは投げ銭(寄付)を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
システム的に難しい部分が多いため攻略情報書きました。
http://ignitbit.com/SEoS_strategy.html