ニュー・スーパーフックガールのイメージ

ニュー・スーパーフックガール

マウス操作で超爽快フックアクション!!

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
92.3
comment 130 (平均:4.5点)
view loading

マウス操作で爽快フックアクション!!
本作はフックを射出する装置『フックショット』を使って多種多様なステージを攻略するアクションゲームです。
"マウスのみ"の簡単な操作でハイスピードなアクションを体験することができます!
また、全て自作のステージ音楽、よく動くキャラクターグラフィック、自由度の高いステージ攻略も特徴となっております。
ぜひお楽しみ下さい!

特に以下の方にオススメです。

・『マリオブラザーズ』シリーズのような"簡単"な操作で"高難易度"なステージを攻略することが好きな方
・『ゼルダの伝説』のフックショット移動にしびれた方
・『I wanna be the guy』のようなすぐ死ぬけどすぐ復活するゲームが好きな方
・『海腹川背』シリーズが好きな方

※ CAUTION ※
このゲームは後半かなり凶悪な難易度を誇ります。
アクションゲームに自信がある方には特にオススメです。

○最新情報の入手
公式Webページにてお知らせいたします!
http://superhookgirl.noob.jp//
また、公式ツイッターアカウント(@SHG_jp)にて
最新情報を皆様にお届けしています。お気軽にフォローしてください!

○二次創作・ゲームプレイ実況に関して
こちらから特に制限は設けません。じゃんじゃんやっていただけると嬉しいです。
公式Twitterアカウントか、Readmeに記載されてるメールアドレスにご連絡いただけますと開発メンバーが喜びます!

○攻略に詰まった場合
4面まで攻略動画をニコニコ動画にアップロードしています。
攻略の参考にどうぞ
stage01~stage03: http://www.nicovideo.jp/watch/sm28270390
stage04: http://www.nicovideo.jp/watch/sm28284233

○関連作品をプレイしたい方
■SuperHookGirl
紹介ページ:https://freegame-mugen.jp/action/game_3653.html
本作『ニュー・スーパーフックガール』の前身となる作品です。
※ストーリー上のつながりはありません

■スーパーフックガール外伝 -for Smile Giving Birthday-
紹介ページ:https://freegame-mugen.jp/adventure/game_5779.html
本作の主人公『フック』『ピック』姉妹が活躍するアドベンチャーゲームです。

○LINEスタンプ配信開始!
https://store.line.me/stickershop/product/1620201

○レビュー・メディア掲載
もぐらゲームス様: 爽快フックアクションのフリーゲーム『ニュー・スーパーフックガール』。任天堂作品のような巧みなゲームデザインが光る
Vector様: 操作はマウスのみ。空中を飛び回って障害を突破してゆく“爽快”なフックアクションゲーム
フリーソフト激辛ゲームレビュー様: イチオシレビュー「ニュー・スーパーフックガール」
晋遊舎様「Windows100%」 2016年5月号 掲載
三才ブックス様「ゲームラボ」2016年6月号 掲載

※フルスクリーン->ウィンドウモードへの変更方法 (Win版のみ)
Ctrlを押しながらexeファイルを起動することで、解像度の設定及びウィンドウモードへの変更が可能です。
詳しくはReadme.txtにて!

YouTubeでニュー・スーパーフックガールを見る

ニコニコ動画でニュー・スーパーフックガールを見る

ゲームポイント

・マウスのみの簡単操作
・縦横無尽に飛び回れるフックショットを使ったハイスピードアクション
・自由度の高いステージ攻略
・ゲームエンジン、効果音の一部以外ほぼ全て自作
・クリアするのは難しい

最も注目してほしい点、力を入れた点

フックを使った自由度の高いステージ攻略

プレイヤーの皆様へのメッセージ

今作は無類のゲーム好きが1年間頭を悩ませながら作ったゲームとなっております。
「俺たちはこういったゲームが遊びたいんだ」という信念が伝わっていただければ嬉しいです!
ご意見・ご感想・ご要望・メッセージであればいつでもなんでもお受けいたします。
ぜひお気軽にご連絡ください!

更新履歴

2018/02/11 ver1.21 バグ修正・ステージ調整
2017/12/23 ver1.20 【大型アップデート】ゴースト機能、ステージ調整 など
2016/03/20 ver1.11 ウィンドウモード時のマウスカーソルの挙動の修正 など
2016/02/28 ver1.10 バグフィックス&機能追加 詳細は同梱のテキストファイルにて
2016/02/19 ver1.02 ReadMeに項目を追加
2016/02/19 ver1.01 ファイルサイズが大きすぎたため、Win版のみに変更(Mac版DLは上記)
2016/02/18 ver1.00 フリーゲーム夢現にて公開
2016/01/31 ver0.80 ニコニコ動画にて公開
公式Twitter

[ニュー・スーパーフックガール]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
アクションゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows XP Vista 7 8Mac
DL回数
制作者
Qpic
制作サイト
Super Hook Girl 公式サイト
本体サイズ
260MB
Version
1.21
最終更新日
2017年12月23日
お気に入り
24

ニュー・スーパーフックガールの他にオススメの無料ゲーム

ニュー・スーパーフックガールのコメント一覧 (コメント数181)

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 5
    • 4
    • 4
    • 3

    グラフィックは綺麗で主人公の女の子がかわいくて面白い。
    BGMも良い。フックアクションが楽しい。ただ
    宇宙のステージが難しくてそこから進めていません。

    ゲームセンターCXで「海原川背」というゲームがあってそのゲームも
    天井や壁にゴムみたいなロープをひっかけるアクションなので
    似てますね。海原川背というゲームをプレイしたことある方なら
    とても楽しめると思います。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 1
    • 5

    1~4面途中まではめちゃくそおもろかったんやが4面の塔入るとこからどれだけ待ってもローディング終了しないんやが…もはやNow Loading...じゃなくてOld Loading...やろ(激サムギャグ)

  • user-pic
    • 5
    • 3
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5

    サイハテギャラクシーが本当に大好きです。
    BGMのおかげだけでなくゲームそのものがとても面白かったので飽きることなく最終ステージまで攻略することができました。

  • user-pic
    • 5
    • 3
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    シナリオ、ストーリーはほとんどないと思います。
    グラフィックは綺麗でドット絵も可愛いです。
    サウンドも良かったです。場面場面に合っています。
    システム面もよくできてました。部分部分で練習できるプラクティスモードは楽しかった。
    ゲーム性は特によかったです。操作性に違和感もありましたが、フックをつないでいくだけのわかりやすいゲームでありながらとても楽しかったです。

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5

    初見では無理だと思わせるようなステージでも何度も繰り返すうちにスイスイ進めるようになる絶妙な難易度調整は素晴らしいです。至る所にチェックポイントがあるのでトライアンドエラーも苦ではありません。BGMもすばらしく、特に最終ステージは最高で思わずサウンドトラックを購入してしまいました。全体的にハイクオリティで有料ゲームに引けを取りません。
    しかし、クリア後に追加されるおまけステージは最悪です。
    ステージが進むにつれ難しくなるので、繰り返し練習したいのですが制限時間が1分しかなく後半ではチェックポイントが機能しません。
    楽しかったトライアンドエラーがただただ苦痛でしかありません。
    「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw」と思ったのか知りませんが、長所を失くしてしまうようなステージを作ってほしくなかったです。
    おまけのせいで少しだけ評価が下がってしまいました。

  • user-pic
    • 3
    • 4
    • 5
    • 5
    • 1
    • 5

    難易度が高い(ステージのギミック等)事は大いに結構だが、時間制限がある点が私には合わなかった。
    EDまで見たらもうそれ以上やる気は失せた。また、マウスの位置でカーソルとキャラが同時に動き操作性はよくはない。多少のラグでストレスを感じることもあり操作性については良い印象はあまりない。キーボードでも良かったと思うがそれでは特有の爽快感の様なものが無くなってしまう気がする。
    グラフィックや、アクション性、音楽はフリーゲームとは思えない程クオリティが高いだけに残念であるが、非常に面白かった。一度はやってほしいゲームである。ハマる人はとことんハマるだろう。

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5

    総評としては、ボリュームの少ないフルプライスゲーと言ったところでしょうか。

    その独特な操作もさることながら、BGM、キャラクター、ステージのレベルデザインなど、非常に良い出来です。

    ただ、全体的にギミックが多く、フックで気持ちよくステージをクリアするより、フックを駆使してギミックを解く、というのが多いため、あまり爽快感がないかもしれません。(後半になるにつれ)

    とは言っても、TAなどをするほど上手くなったら、爽快感があると思います。

    また、難易度が高いので、クリアには数時間かかります。とは言っても、メインストーリーだけなら半日ほどで終わる難易度です。

    ちなみに、一番好きなステージはステージ3です。


    なお、ED後に解放されるステージが現時点で2つあり、その一方は制限時間のせいで全くクリア出来ません。数時間あれば出来ると思いますが、挫折しました。

    とても好きなゲームです。

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5

    操作はマウスのみのシンプルなゲーム
    フリーゲームとは思えないほどのクオリティーBGMからシステムまで出来のいいゲームだと思います。
    ただ難易度はかなり高いと思います1~3面まではそこまで難しくないですが4面から一気に上がります

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5

    面白いんですけど所見殺しすぎでは?
    残機ないのはありがたいんですけど正直時間内にクリアできるかといわれると僕はしんどいですね

  • user-pic
    • 5
    • 3
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    大変楽しくプレイできました、ありがとうございます

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    最高です!
    後半ステージは難しいですが慣れて突破できるようになったときの快感がたまりません!
    「操作性が悪い」「キーボード操作にするべきだった」等といったコメントをしておられる方がいますが、キーボードを取り入れると左手操作も加わり複雑になりますし、操作性が悪いと感じるのはマウスの設定の調節をしていないか、斬新な操作に慣れることができないから操作性のせいにしているだけのような気がします。操作周りはこのままが良いと思います。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    面白い!

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5
    • 5

    シナリオ・ストーリー

    やり込むならかなりの時間遊べるゲームです。Sランクタイムアタックをしたり、挑戦状や裏をやってると気が付いたら時間が消えています。
    ただ挑戦状や裏は冗談抜きで難易度が高く、沼にはまるとストレスゲーになってしまうので、無理だと思ったら時間を置くといいです。
    メイン5ステージSランク、挑戦状と裏クリアで大体20時間程です。ランキング上位入りや、裏Sランクを目指す場合はもっと遊べます。
    しかし長く遊べるかどうか≒Sランク挑戦や追加プラクティスをするかどうかは人によるのでこの評価で。

    グラフィック

    キャラクターが可愛らしいです。ピックちゃんのナビも微笑ましく、見ていて癒されます。思わぬところにあるナビに驚いたりすることも。製作者様の作品への愛が感じられます。
    画質は特に文句をつけるところはないです。"背景のせいで見えにくい"といったステージもありませんでした。
    あと個人的にオリオンオーシャンの水中を抜けた時の背景がとても好きです。

    サウンド

    素晴らしいの一言。どの面も雰囲気にマッチした良い曲ですが、強いて挙げるならやっぱりサイハテギャラクシーですね。2:45あたりが大好きです。音楽のお陰でシャチゾーンを投げ出さなかったまであります。

    システム

    フックショットは慣れるまでは思った通りにいかなくて首をひねる場面がありました。ラストオブトロッコでフックショットの偏差射撃が出来なくて何度も死にましたね。ですが慣れてきたら快適でした。思い通りにフックちゃんがスタイリッシュに飛び回る様はプレイしていて爽快感があります。慣れてくればシャチゾーンでシャチと戯れるのが楽しくなってきます。


    オリジナリティに関して言及できるほどの知識を持ち合わせてないのでノーコメントで...

    総評
    難易度が高く、リトライ重視のゲーム。しかし決してクリアできないような理不尽な難易度ではなく、繰り返す毎に自分の腕が上がっていくことを実感できるのでやり応えがあります。今作から追加されたプラクティスというステージの一部を切り取ってプレイすることができる点も良い所です。
    挫折しそうになるステージもありますが、攻略を見ないとクリアの仕方が分からないような場所は殆ど無いのもgood。
    総括して、ステージの難易度やゲームシステム、グラフィックやBGMなどが高い水準で纏まっていて、フリーゲームにしては、という色眼鏡抜きでも高い完成度を誇る良ゲーだと思います。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 3
    • 4
    • 5
    • 4

    ver1.10でクリアしていたのですが、ver1.20が出たと聞いて数日前に再DL。裏をクリアしたらレビューを書くぞと思っていたらすごく遅くなりました。

    これはすごいゲームです。4面や5面は初見では「どうやって行けばいいんだ、こんなのクリアできる訳ねえだろ」という印象を受けるのですが、リトライを繰り返すうちに次第に上達していくのが実感できてプレイへの意欲を損ないません。何回失敗してタイムオーバーになっても、自然とリトライボタンに手が伸びてしまいます。これらはひとえに導入から終盤ステージへの難易度上昇の巧みさとリトライの容易さのためと思います。「あともうちょっとだったのに、このタイミングでここにフックを刺せば!!」というところで、即リトライできるのでなかなかプレイする手が止まりません。
    グラフィックも可愛らしくて素敵です。ただ、少し視野が狭すぎるかなという点が気になりました。終盤のステージやタイムアタックする際に画面外を狙ってフックを射出する必要がある場面が多く、また画面の移動が速すぎて酔ってしまったりしました。
    サウンド面は不満なしです。BGMはステージの雰囲気に合っているし、効果音も良いです。

    バージョンアップで追加された裏ステージは、挑戦状ではなかった時間制限が再び付いてめちゃくちゃ難しいです。よくこんな鬼畜ギミックを思いつきますね…。それでも何十何百とリトライするうちにトラップを突破できる確率が上がっていくのを実感できるので楽しいです。これにもプラクティスモードが欲しいなとは思いましたが。

    全体として非常によくできているので、とりあえずやってみる価値は大ありです。特に4面以降はかなり難しいので人を選ぶ気はしますが、失敗して悔しい!、と思い繰り返すうちにのめり込んでしまう魅力あるゲームです。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    自由度が高く、フックが引っ掛かる限り、どこまででも行けます。レベル制でないので、完全にプレイヤ―のプレイセンスに依存していて、気付けば使える小わざも結構あります。BGMも良いので飽きないでプレイできました!

  • user-pic

    8時間でクリアしました。
    時間がかかる場面はプラクティスで3分で行けるまで頑張って、そんな感じでやればすぐにできました。
    飽きてきたら、現実にいったん戻りましょう。
    それにしても、エンドコンテンツがフック使えないとか難しすぎるんですが。
    そこでギブアップです。はい
    私にはこれが限界。

  • user-pic
    • 5
    • 3
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5

    シナリオ……比較的分かりやすいお話なので、前作未プレイでも問題なく理解できるかと。(前作があったことを後から知りました)
    グラフィック……姉妹がとても可愛いです。また、プレイヤーの寄り道行動を読んだ細かい箇所にまで台詞が用意されておりニヤニヤしてしまいました。こういうところの作り込みがされているゲームはいいですね。
    サウンド……このゲームの性質上、後半ステージほどBGMを聞く時間は長くなります。が、聞き飽きたということはプレイ中一度もありませんでした。効果音も可愛らしいものが多く、余計なストレスなくプレイできるかと思われます。
    システム……操作性は決して悪くはないのですが、極めて精密な操作が求められるので厳しい一面もありました。また、壁にくっつくと離れられなくなる仕様もシャチゾーンの難易度に拍車をかけているように見受けられます。
    オリジナリティ……フックアクションはあまり馴染みのないジャンルだったので、ステージの作りには幾度となく感心させられました。作り手の愛を感じます。

    総評……後半のステージをどう受け取るかでかなり評価が割れるゲームであるように感じました。1-3面のノリで進めてきたプレイヤーにとってはかなり厳しい難易度です。しかし、「絶対無理!」ではなく「頑張ったらいけそう」を最後まで貫いたのはお見事だと思います。その思惑通り、すっかり引き込まれてしまいました。良いゲームです。

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5

    フリーゲームとは思えないほどにクオリティが高く、楽しんでプレイすることができました。

    操作に必要なボタン数も少なく、操作自体はストレスなく行えます。
    グラフィックや音楽についてはとても質が良く、
    キャラが動いている様子や流れている音楽は視聴していて飽きません。

    難易度については、4面で跳ね上がる印象は否定できません。
    実のところ、4面がクリアできずに数か月ほど放置し、
    思い出したかのように再度プレイしていたのですが、
    やっとクリアできるようになりました。

    制限時間はありますが、リスポーン地点があるので、
    始めから終わりまでノーミスクリアを要求されているわけではないこと、
    練習が用意されており、1ステージを4,5個に区切った練習面があるため、
    不得意な部分の練習が行いやすいこと、
    あと、ミスSE音も可愛い音であるため、ストレスにならないことなどもあり、
    繰り返し練習を行いやすい環境は揃っていると感じました。

    アクションが不得意な方には難易度が高い側面もあると思いますが、
    このゲームを機にアクションゲームへの適応性を鍛えてみてもいいと私は思います。

  • user-pic
    • 2
    • 3
    • 5
    • 4
    • 1
    • 4

    グラフィックがすごくてキャラクターもかわいくて先に進めたいのですが、操作性が悪すぎる…
    このゲームの肝であるフック飛ばしで狙いを定めている間に移動してしまい標準を外してしまうのでとてもイライラします。
    移動はキーボード操作でも良かったのではないでしょうか?
    簡単操作をうたってますがとてもそうは思えなかったです。

    グラフィックはすごすぎますね。星5をつけましたが10くらいつけたい気分。
    フリーゲームでこんなのは見たことがありません。

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5
    • 4
    • 4

    フリーゲームとは思えないほどの完成度の高さです。特にBGMが素晴らしくサウンドトラックも購入しました。操作に関してははじめのうちはうまく動けないかもしれませんが慣れてくると爽快感が増してきます。隠しルートがあったり普通は行くことのない場所でもセリフが用意されていたりとステージを探索するのも楽しいです。タイムアタック要素も充実しておりやりこむこともできます。このゲームに出会えてよかったです。

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 5
    • 4
    • 1
    • 1

    グラフィックが綺麗でBGMもよく,良いゲームだと思います。
    しかし,システムとしては海原川背のようなシステムであるためオリジナリティは低いです。
    あとシステムとしては壁に接すると離れない限りその場に止まり続けてしまう,キャラクターの移動がしにくいなどの事があるため,操作性はあまり良くありません。
    しかし,無料ゲームとは思えないレベルであるため,このような高難易度ゲームが得意な方にはおすすめです!

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    Mac版について

    【Mac版のダウンロード方法】
    Mac版のダウンロードは本ページのダウンロードボタンからではなく、説明欄にもURLが貼ってある通りVectorから行って下さい。
    緑色ボタンの「ダウンロードはこちら→ダウンロードページへ→このソフトを今すぐダウンロード」でダウンロードできます。

    【Mac版のバグ】
    macOS SierraでMac版をプレイする場合、ステージやプラクティスがクリア扱いにならずタイムやランクも記録されない、「データのリセット」を行うとフリーズする等の致命的なバグが発生します。
    パッケージを開いて直接execファイルを開くことでゲーム自体は正常にプレイすることが可能です。

    【Mac版のバグ回避方法】
    「NewSuperHookGirl.appを右クリック→パッケージの内容を表示→Contents→MacOS→NewSuperHookGirlをダブルクリック」で直接execファイルを開きます。
    ターミナル.appが開き、NewSuperHookGirlも同時に起動しますので、ターミナルは閉じないままゲームをプレイすれば正常に動作します。
    一度バグ状態でプレイした方は、この方法で起動してから家の「設定→データのリセット→リセット→本当に消去する」で一度リセットしてから改めてプレイを始めて下さい。
    ※ターミナルを閉じるとゲームも終了してしまいますが、ゲーム終了後はターミナルは閉じても問題ありません
    ※「execファイルを右クリック→エイリアスを作成」でエイリアス(ショートカット)を作成し、NewSuperHookGirl.appと同じフォルダに入れておけば、次回からいちいちパッケージを開かずに起動できるようになるのでお勧めです

    ゲーム自体は申し分のない素敵な出来上がりです。
    Macユーザーの方々にも是非楽しんでプレイして頂きたいと思います。

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 5
    • 4
    • 4
    • 4

    フックの移動はとても楽しいです 後半の難易度すごいですね… 

ニュー・スーパーフックガールにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

ニュー・スーパーフックガール
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索