今まで2ゲーム 投稿しました
コメント数は5回です
程よく味わえるフリーゲームや
体験満足度の高いゲームを1999年頃から作っているよ
[ロールプレイングゲーム]リロール勇者 - 高速周回RPG
[ロールプレイングゲーム]Four-color pieces
『リロール勇者 - 高速周回RPG』へのコメント(2025年9月18日 21:03)
『リロール勇者 - 高速周回RPG』へのコメント(2025年9月18日 21:00)
作者です。クリアおめでとうございます。
また、遊んでいただきありがとうございました。
もしご縁があれば次回作もどうぞよろしくお願いいたします!
『リロール勇者 - 高速周回RPG』へのコメント(2025年9月17日 23:25)
作者です。遊んでくださりありがとうございます。
クリアが難しく感じてしまう理由が
全然ダメージを与えられない、すぐやられてしまう等の場合、
大きな原因として、女神にもたらされる初期ステータスの偏りがございます。
上記の初期ステータスについて、
今後もコメント者様を含む皆様の反応を見つつ
気持ちよくプレイできる範囲に調整していければと思います。
また、ぜひ以下のボーナス効果も
合わせてお試しいただけますと幸いです。
・「蝕み」「守りの六感」
攻撃主体の職業なら攻撃力、
魔法主体の職業なら魔法力が
不足(100を切るなど)していると感じた場合におすすめです。
もしどちら主体かわからなかった場合は、
最初の草原のマップにある紫色の本を読んでみてください。
・【避ける】「魔王の証」「スニーカー」「1等の宝くじ」「瞑想」「重い石」
難易度の激化や、細かい戦術調整に活かせるものとなりますので、
まずは避けていただくと攻略しやすい可能性がございます。
・「疲れ知らず」
職業をニートにされてしまった場合、取得できればクリアしたも同然です。
その他、一度リトライするとゲーム内にヒントが追加される他、
確率で「ボーナス効果を追加で1つ取得できる」NPCも登場しますので、
活用してみてください。
『Four-color pieces』へのコメント(2019年7月20日 04:02)
たくさんのご報告ありがとうございます。
クエスト中のアイテム名や取得条件について、まとめたのち修正させていただきます。
また、メイプルのセリフについては正常なテキストであることを確認しております。
他にもお気づきの点があればご報告くださいませ。
『Four-color pieces』へのコメント(2019年6月30日 13:04)
ご報告ありがとうございます。
該当箇所はグロース配置の都合上「1個」となるのが正しい仕様でした。
会話は修正しまとまり次第再度更新させていただきますね。
作者です。クリアおめでとうございます!
退魔師は「ジリ貧になって苦しく、ボーナス効果による工夫が必要」という
ややゲーム慣れした方向けの設計でしたので、思わずおおとなりました。
また、この度はプレイに際して、差し出がましい進言を失礼いたしました。
ご意見もありがとうございます。
非魔法系の職業のMPについて、参考にさせていただきます。
次回作でもこ゚縁がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。