
今まで2ゲーム 投稿しました
コメント数は7回です
 0フォロー
0フォロー 0フォロワー
0フォロワー 
            [ロールプレイングゲーム]アリスと王家の剣
 
            [ロールプレイングゲーム]アルトの冒険誌
 
          『アリスと王家の剣』へのコメント(2025年10月11日 09:39)
 
          『アリスと王家の剣』へのコメント(2025年10月 4日 15:15)
ご指摘の内容は不具合ではないため、修正対応は無しとさせていただきます。
感想として受け止めさせていただきます。
 
          『アリスと王家の剣』へのコメント(2025年10月 4日 15:13)
感想ありがとうございます。
本作を概ね楽しんでいただけたようで良かったです。
いただいたマイナス面の指摘については、今後に活かします。
続編について、本作品の単純な延長線で続編を作るのは難しいと考えています。
他の方の感想からも読み取れますが、本作品は淡泊なキャラやストーリー、平坦な難易度という問題を抱えています。
これらの要素は互いに絡み合っており、調整により改善するのは難しく、続編はおそらく根本から作り変えた作品になると思います。
いずれにせよ、ポジティブな感想は励みになります。
ありがとうございました。
 
          『アリスと王家の剣』へのコメント(2025年9月29日 20:53)
感想ありがとうございます。
前作の方が良かったという評価は、色々と考えるべき事があります。
具体的で有用な指摘をいただきましたが、消化するには時間がかかりそうです。
次に活かしたいと思います。
 
          『アリスと王家の剣』へのコメント(2025年9月29日 20:51)
お楽しみいただけなかったようで残念です。
 
          『アリスと王家の剣』へのコメント(2025年9月28日 19:51)
すみません。これは不具合です。
取り急ぎ修正します。
ご報告ありがとうございました。
 
          『アルトの冒険誌』へのコメント(2023年3月29日 23:55)
丁寧なレビューありがとうございます。
クリアまでプレイしてもらえたようで嬉しいです。
クリアした方による感想は非常にありがたいです。
以下、コメントについて補足等させていただきます。
【全般】
・戦闘の時間
オプションから戦闘アニメ非表示の設定が可能です。
少し時短できると思います。
・お金稼ぎ
町によってはコインマークの建物で魔物討伐依頼を受けることができます。
依頼達成のお金 + 魔道資源売却のお金 により、少し効率的に金策できます。
とはいえ、指摘の通り
本作は稼ぎやすさ(経験値とお金の両方)に問題があるかもしれません。
効率の良い稼ぎ場所を作るなど、改良できればと思います。
【宗教】
すみません。これはシステム的な効果は無いです。(単なる世界観の表現です)
とはいえ、確かにシステム的な要素がある方が自然かもしれません。
【戦闘】
・世界観として
魔女であるレイニーが、酒場の一般人であるサナリアより魔法防御が弱い事について。
すみませんが、これは仕方ない事なのです・・・
レイニーが魔力以外はポンコツな感じの魔女という事もありますが、
サナリアは魔道学校を主席卒業する非凡な才能の持ち主で魔法適正も高いです。
卒業したので一般人に見えますが、在学中なら学校一の天才魔法使いという身分だったかもしれません。
・システム面
いただいた感想の多くは、適正レベルに届いていない事が要因だと感じました。
しかしこれはプレイヤーの問題ではなく、稼ぎがやりにくいゲーム側の問題かもしれません。
ちなみに、ラスボスの想定適正レベルは4人旅でLv33です。
【ギミック】
ありがとうございます!
【マップ】、【システム】、【仲間】
今後の参考にしようと思います!
感想ありがとうございます。
プレイ時間やレベルから読み取るに、じっくりプレイしていただいたようですね。
常識的なチュートリアルが不要というご指摘は、もっともだと思いました。
自分のゲームをプレイする人がどのような層なのか意識するようにします。
討伐依頼所、料理、時間、天気などの要素について
その要素が持つ独自性や意味をもっと考えるようにします。
総評で書かれた内容を更に要約すると、力を入れるべきポイントがズレているのだと受け止めました。
製作者が作っていて楽しい要素と、プレイヤーが遊んでいて楽しい要素を混同してはいけないと思いました。