
コメント数は2回です
遊んだ感想を書かせていただきます(^ω^)
『EasyCardBattleEX』へのコメント(2025年10月13日 17:04)
『ファンタジーピース(γバージョン)』へのコメント(2022年1月18日 18:14)
カードゲームは好きなんだけどデッキ作りを含めなかなか慣れるのに時間がかかる人間の感想です。
とりあえず自分がプレイしたバージョンではチュートリアルが実装されていたので、ルールの把握がしやすかったのは良かったです。
カード効果などの理解は他の市販されたゲームでもなかなか時間がかかるので、やっていくうちに慣れていけるかなと思っていますが、効果の表示も色で分けてあるので、視覚的にも見やすいのは嬉しい。
ゲーム自体は雰囲気が良く可愛らしい反面、結構本格的ですね。
理解できればもっとハマれそうですが、手探りながらも楽しんでプレイできています。
今後のバージョンアップでどうなるか分かりませんが、デッキレシピとかがあればもっととっつき易くなるのではないかと思いました。
カードゲームは好きな反面デッキ作りが苦手だったりするんですが、そんな自分でもシステムが分かりやすくやりやすかったので満足できました。
グラフィックや音楽もフリーゲームらしい独創的でオリジナルらしさを感じる出来で好きです。
特にBGMはクオリティの高い曲が何曲もあって、ゲーム以外でも聴きたいと思ったぐらいですね。
充分面白かったゲームですがデッキ構築の画面が非常に重かったので、デッキ枠が1つしかないのが結構辛かったです。
ツクール2000とはさすがに現在の環境の相性が悪かったのかな……。
まあ、それを抜きにしてもデッキ枠はもう少し欲しかったですね。
対戦のたびにいじったりするのは結構大変。
あとは、ポイントでパック購入のシステムはこういうゲームだと当たり前の仕様かもしれませんが、こういうのは何気にあると嬉しいですね。
コンプ欲も出てきて熱が入りました。
とりあえず、充分楽しめたゲームでした。