たいらんと

user-pic

今まで1ゲーム 投稿しました

コメント数は5回です

  • follow icon0フォロー
  • follower icon0フォロワー

たいらんとさんのWebサイトhttp://w01.broad-bb.jp/lovesong/lovesong_TOP

  • UNDERGROUND MONSTERSへのコメント(2025年10月30日 00:00)

    11月末までの予定で、アイテム『チャリオット』に関するアンケートを実施しています。
    ひとまず回答は二択です。

    ①チャリオット使用の効果を、現在の機動(移動力)+1から、別の効果に変更する
    ②成長率0%のパラメータも強化できるようにする

    現状ですが、想定外の仕様不具合で、レベルアップで成長しない移動力を
    ドーピングアイテムで強化できなくなっています。
    つまり、本来ならチャリオットは『生命-3 機動+1』されるはずが、
    『生命-3』されるだけのダメアイテムになっています……
    もし既に使用してしまった方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ないです。

    これはSRPG Studioの
    「成長率0のパラメータもドーピングできる」オプションをオフにしている為で、
    つまるところ、ファイアー何とかにあった
    『ブーツ』のようなアイテムが実装できない状態です。

    ①チャリオット使用の効果を、機動(移動力)+1から別の効果に変更する
    こちらを選べば、実質マイナスアイテム状態のチャリオットを有効化できます。
    ただし、移動力を伸ばす手段が一切失われます(特に移動力4のユニットがつらい……)。

    ②成長率0%のパラメータも強化できるようにする
    こちらを選べば、チャリオットで移動力を増やせるようになります(ちなみに成長上限は12)。
    なぜこの機能をオフにしているかというと、
    無意味なパラメータがドーピングで1以上の値になって、
    ごちゃっとした感じになるのを嫌がった為です。
    (主人公の剛力が意味もなく3とかになるので……)

    他の解決法も探っていますが、おそらく無理かな……というのが今の判断となります。
    実際に遊んでいただいているプレイヤーの方々の意見をお伺いしたかったので、
    お気軽にご回答いただけると大変助かります。
    (回答数が多い方を採用というわけではなく、参考にして判断させていただく予定です)

  • UNDERGROUND MONSTERSへのコメント(2025年9月21日 00:24)

    レビュー、あり……初期組3キャラでクリアッ!?|´゚ω゚):;.’:; ぶふぅ

    ま、まぁアイテムを集中させれば不可能ではないと思いますが……
    ラスボスの突破口はやはり兎……クリティカルといえば兎……!(ニンジンの凶悪さw)
    テンポの良さを気に入っていただけてよかったです。

    やっぱり命中率の低さは悩ましいですよねぇ。
    ベースを上げると今度は敵の攻撃を避けられなくなりますし、
    シンプルなゲーム性にする為に、スキルをバッサリなくした弊害かなと思います。
    とはいえ、これだけ意見が来ていて何もしないわけにもいかないので、
    多少調整できないか考えてみます。
    レビューとクリア、ありがとうございます。

  • UNDERGROUND MONSTERSへのコメント(2025年9月16日 18:06)

    クリア前のレビュー、感謝です。楽しんでいただけているようで何よりです。
    私も繰り返し最初からプレイしていますが、レベリングが好きなので仲間が増える度にすぐ育てちゃいますね。SRPGで気楽にレベリングしたいなー、というのがゲーム製作のモチベでしたw
    魅力的と言っていただけて嬉しい限りです。ゲームプレイの邪魔にならないよう、マニュアルにでもストーリーをちょっと付け足そうか悩み中ですw
    鍛えた仲間とともにリベンジを果たされることを願っております。

  • UNDERGROUND MONSTERSへのコメント(2025年8月23日 20:58)

    Wow!|´゚ω゚):;.’:;

    I was very surprised to find that there are people other than Japanese who play this game.
    Maybe it's because the game title was in English, but I was completely surprised.
    There isn't much text in the game, but I imagine it must have been quite difficult to play while translating.
    It may not be appropriate to reply in English, but I will reply in English using a translator.

    If you played version 1.01,
    the experience points gained and the random item drop rates were a little low, which may have made it a little difficult.

    It's true that in the early stages, the attack accuracy of both enemies and allies is low. This is because the level is low, weapons are weak, and allies aren't very strong, but it would have been better if it was a little higher.

    I can't believe rabbits are the strongest companion monsters...
    It's possible depending on their growth, but when I was testing them, rabbits only acted as decoys even at level 20 or above.

    It's true that there aren't many types of terrain. Because the setting is underground, it's difficult to prepare a wide variety of terrain, so that's a bit of a problem.

    If the main character loses, the game ends, so if you develop him, he will become the strongest. His weapons are strong, and if you increase his MaxHP with apples, he will almost never lose.

    Monsters in the latter half of the game have a tendency to grow in ability, so if you train them hard they can become quite strong. However, the downside is that there are few opportunities left for them to shine.

    Thank you for taking the time to translate it into English and leave a review!
    Thank you for playing!

    The following text is a Japanese translation of the above content.

    わお!|´゚ω゚):;.’:;

    このゲームをプレイしているのが日本人以外にもいると知ってとても驚きました。
    おそらくゲームタイトルが英語だったからと思いますが、全く予想していませんでした。
    ゲーム内のテキストはあまり多くないのですが、翻訳しながらプレイするのはかなり大変だったと思います。
    英語で返信するのは適切ではないかもしれませんが、私も翻訳機を使って英語で返信させていただきます。

    プレイされたのがバージョン 1.01 なら、
    獲得経験値やアイテムのランダムドロップ確率が少し抑えめで、ちょっと難しかったかも。

    確かに序盤は敵味方とも攻撃精度が低いです。レベルが低くて武器が弱い、仲間もあまり強くないというのが理由ですが、もう少し高くても良かったですね。

    まさか仲間モンスターで兎が最強とは……
    成長次第では有り得ますが、私がテストしていた時はレベル20以上でも兎は囮役でした。

    確かに地形の種類は少ないですね。地底が舞台なので、地形を多く用意しづらくなってしまったので、その辺りは悩ましいですね。

    主人公は負けるとゲームオーバーになってしまうので、成長させれば最強クラスになるようにしています。武器も強いですし、MaxHPもリンゴで上げればほとんど負けなくなります。

    ゲーム後半のモンスターは能力が伸びやすいので、頑張って育成すればかなり強くなります。でも活躍の機会が残り少ないのは難点ですね。

    わざわざ英語に翻訳してレビューしていただき、ありがとうございます!
    プレイしていただき、ありがとうございます!

  • UNDERGROUND MONSTERSへのコメント(2025年8月22日 12:34)

    レビュー、きたー!(歓喜)
    しかもゲームクリアまでのプレイ、ありがとうございます!
    (フリーバトルなしでクリアできるんだ……汗)
    追撃(再攻撃)については、私も説明が抜けていることに気づいて、
    ver1.02のマニュアルには追記したのですが、
    重要項目なのにゲーム内で説明ないですし、
    もうちょっと分かりやすくヒントを出したいですね……