名作フリーゲームや面白い無料ゲームをおすすめランキングで紹介するサイト
コメント数は1回です
キセノン さんをフォローしています
『Revenge&Default』へのコメント(2024年8月28日 23:25)
やっぱり皆言ってる確率問題ですよね。 スキルは蝋燭からの再取得コストが安くても、そもそも一度も取得できてないと無意味だし、パッシブ系は耐性しか無いし。 捕食対象が無限湧きのエンカウント方式じゃないから、結局セーブ&ロード繰り返しになるし。 こっちから仕掛けない限り戦闘にならないのは探索が楽なんですが・・・。
攻撃の基本命中率は敵味方どっちも引き上げて欲しいっていうのはありますね。 オートバトルでも勝敗関係なく変に時間掛かったりするし、手動はもっと酷い。 ボス格が頻繁に自己回復するのに火力が割と運頼みなのでいつも泥仕合だし。 正直「妖精は回避率高いから当てる方法考えろこの先UCが有効だ(要約)」と言われても、他の敵もヒラヒラ躱すからそれ妖精の特性じゃないよなって。
あとはダウンロード版のクラッシュ率ですね。 セーブデータのエクスポート機能でブラウザ版に移行してからはたまに画面反転するくらいで快適です。本当この機能に助けられました。
攻撃の命中率回避率はスキル構成で改善できるけど、スキル取得率アップのユニークスキルなりアクセサリなりは切実に欲しいですね・・・。
やっぱり皆言ってる確率問題ですよね。
スキルは蝋燭からの再取得コストが安くても、そもそも一度も取得できてないと無意味だし、パッシブ系は耐性しか無いし。
捕食対象が無限湧きのエンカウント方式じゃないから、結局セーブ&ロード繰り返しになるし。
こっちから仕掛けない限り戦闘にならないのは探索が楽なんですが・・・。
攻撃の基本命中率は敵味方どっちも引き上げて欲しいっていうのはありますね。
オートバトルでも勝敗関係なく変に時間掛かったりするし、手動はもっと酷い。
ボス格が頻繁に自己回復するのに火力が割と運頼みなのでいつも泥仕合だし。
正直「妖精は回避率高いから当てる方法考えろこの先UCが有効だ(要約)」と言われても、他の敵もヒラヒラ躱すからそれ妖精の特性じゃないよなって。
あとはダウンロード版のクラッシュ率ですね。
セーブデータのエクスポート機能でブラウザ版に移行してからはたまに画面反転するくらいで快適です。本当この機能に助けられました。
攻撃の命中率回避率はスキル構成で改善できるけど、スキル取得率アップのユニークスキルなりアクセサリなりは切実に欲しいですね・・・。