伝説のゲーム「源平討魔伝」をベースとして、2D格闘ツクールで制作しました。
ふんだんに源平愛を注ぎこんだつもりですので、源平好きな人も格ゲー好きな人も是非プレイをしてみてください!
↓こちらにハードも用意してありますので、
手ごたえの無い方はこちらを落としてみてください!
http://humind.sakura.ne.jp/game/genpei/index.html
感想お待ちしています!

タイトル画面です

ゲーム画面です

キャラ選択画面です
ゲームポイント
名作源平討魔伝好きが集まって、景清だけでなく各キャラも操作してみたいで始まったプロジェクトです。
その結果格ゲーとして制作しました。
[源平闘乱]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- 対戦格闘ゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
98 Me 2000 XP Vista 7
- 制作者
- ちーむ ねぉこぐぬ
- 本体サイズ
- 360MB
- Version
- ver2.1
- 最終更新日
- 2012年2月 9日
- お気に入り
- 票0票
源平闘乱の他にオススメのゲーム
当時ファンだった人にはとても懐かしいゲーム
グラフィック・音楽ともに文句がない出来です
ですがシステムについて言わせてもらうと
サムスピみたいに一触即発で大ダメージ狙えるような
ゲームだったらもっとよかったです ちまちまコンボつなげても
すずめの涙しかダメージ与えられないのかとちょっとがっかりもしました。
ゲーム内容としては、シンプルで遊びやすくありながらも、強い行動にはきちんとリスクがあって「良く分かってる」と思わせるシステム。
ただキャラが全体的に個性的というか性能面でざっくりしているので(溢れる原作愛ゆえだろうが)、どう転ぶか分からない対戦バランスなどは置いておくとしても、対戦ツールとして正直不安を覚える面もある。
そういう意味でも、ある種の懐かしさを感じさせるキャラゲーらしいキャラゲーであると思う。
このゲームの真骨頂はストーリーモードだろう。
生憎原作はナム○プで少し見かけた程度しか知らないので原作愛などについては敢えてスルーするが、書き込まれたグラフィックやシナリオ間の演出などからもその「本気さ」は十分に窺える。
またこの手のゲームでボスクラスが法外に強かったりインチキだったりする中で、ぶっ飛んでるが無茶ではないほどほどの強さのボスは割と好印象だった。
サウンドは、いくら一昔前とはいえあまりに「そのまんま」なので評価対象外ということで。せめてアレンジや耳コピ程度ならまだ可愛げがあったが…ただボイスまで再現しているのはネタ的に徹底していて、そういう観点で個人的には嫌いではない。